洋画

Thumbnail of post image 001

「清洲会議」が翌週だったので、ちょっと毛色の違うものを、と思い「トランス」を観ました。

…。
仕事で疲れていると、寝てしまうんですね。

映画「トランス」の予告を見る限り、大好きなジャンルの映画なんですが ...

洋画

Thumbnail of post image 163

映画「パシフィック・リム」を観ました。
日本の怪獣やロボットものから影響を受け作られた作品だそうです。

3D映画のせいか、やたら壮大感のある映像で、正直何が起こっているのかわからない感覚は、映画「トランス・フォーマ ...

洋画

Thumbnail of post image 041

映画「アフター・アース」を劇場で観ました。
シャマラン監督と聞いて、「サイン」とか「ヴィレッジ」とか、SF的には嫌な予感を感じましたが、観てみました。

もう既に設定が地球である必要があるのかどうかわからない映画です ...

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 002

映画「カールじいさんの空飛ぶ家」をTVで観ました。
ピクサー作品の10作目だそうです。

あらすじ

亡き妻エリーとの思い出が詰まった家にひとり静かに暮らしている78歳のカールじいさん。エリーの生前、幼なじ ...

洋画

Thumbnail of post image 034

映画「ザ・ウォーカー」を観ました。
原題は、THE BOOK OF ELIです。

退廃的な世界観で、なかなかいいです。
ただ静かに話が進んでいく感じなので、アクション的なものを期待してはいけません。 ...

洋画

Thumbnail of post image 003

「ミス・ポター」観ました。
世界的に有名なうさぎのキャラクター、ピーター・ラビットの誕生物語です。

あらすじ

上流階級の家に生まれたビアトリクスは、幼い頃から動物の絵を描いたり物語を創ることが大好きだっ ...

洋画

Thumbnail of post image 037

映画「ディスクロージャー」をTV録画で観ました。

あらすじ

ハイテク企業に勤めるトムの元に現れた新しい上司は、かつての恋人メレディスだった。ある日メレディスの誘惑を拒否したトムは、逆上した彼女から身に覚えのない ...

CG,洋画

Thumbnail of post image 162

映画「フランケン ウィニー」を3Dで観ました。

あらすじ

科学オタクの少年が、死んでしまった愛犬を科学の力でよみがえらせてしまったことから起こる騒動をモノクロ3D映像で描く。科学と映画作りが大好きな10歳の少年 ...

洋画

Thumbnail of post image 140

映画「イーオン・フラックス」をTVで観ました。

あらすじ

外界から壁で隔離された都市ブレーニャには病気も飢えもなかったが、独裁政治により思想の自由は失われていた。反政府組織モニカンの一員、イーオン・フラックスは ...

洋画

Thumbnail of post image 020

「デンジャラス・ビューティー」をTV放送で見ました。
昔、挫折した映画かと思ったら違いました。

そちらは「アメリカン・ビューティー」でした。

あらすじ

男勝りの能力を武器に、しゃれっ気無縁の ...