映画「トロンレガシー」 アートな映画

映画「トロン レガシー」を観ました。
タイミングが悪く3D版でないものを観ました。
あらすじ
7歳の息子サムをひとり残し、デジタル界のカリスマ、ケビン・フリンがこつ然と姿を消す。20年後、サムは父から届 ...
アニメCG映画「APPLESEED アップルシード」 意欲的なCGだが…

アニメ映画「APPLESEED アップル・シード」をDVDで観ました。
全編CGで描かれるアニメです。
あらすじ
舞台は、はるか未来の西暦2131年、世界を壊滅状態に追い込んだ非核大戦直後の時代。荒廃の ...
アニメ映画「Mr.インクレディブル」 動きとテンポのいいファミリーアニメ

映画「Mr.インクレディブル」を試写会で観ました。
最近、目覚ましい進歩を遂げたCGアニメ映画です。
あらすじ
Mr.インクレディブルことボブとその妻ヘレンは、かつて世界を救って大活躍していたヒーローと ...
映画「シモーヌ」 CG女優による映画監督再生記

映画「シモーヌ」を観ました。
あらすじ
かつて2度オスカーにノミネートされた監督も、最近は不振続き。その中で、CG女優を使って映画を撮ることを思いつく…。
いかにもハリウッド的娯楽映画。
わ ...
映画「アヴァロン」 押井守ワールド

映画「アヴァロン」を試写会で観ました。
全編CG加工による特殊映像の映画です。
映像の特殊性がひとつの売りであるこの「アヴァロン」ですが、その特殊映像もオープニングで終わってしまう感じです。
後は、地味で哲 ...
CGアニメ映画「トイ・ストーリー」 映画で使うCGもここまできた

CGアニメ映画「トイ・ストーリー」をビデオで観ました。
評判がいいこともあり、楽しく見れました。
人間がいないときのおもちゃの活動を描く映画で、
おもちゃのチャチャチャという歌の映像を思い出しました。