邦画

Thumbnail of post image 183

映画「国宝」を劇場で観ました。
Youtubeで観る限り、かなり評判はいいようです。
ただ、自分の苦手な地味系の映画で尺も170分越えと不安要素も大きいです。

あらすじ

任侠の一門に生まれた喜久 ...

邦画

Thumbnail of post image 148

映画「#真相をお話しします」を劇場で観ました。

あらすじ

とあるビルの警備室に置かれたパソコンの前で、警備員の桐山とその友人である謎の男・鈴木が生配信の開始を待っている。やがて、多額の報酬をかけた暴露チャンネル ...

映画・演劇

Thumbnail of post image 159

映画「岸部露伴は動かない 懺悔室」を劇場で観ました。

あらすじ

人気漫画家の岸辺露伴はベネチアの教会で、仮面をかぶった男の恐ろしい懺悔を聞く。それは、かつて誤って浮浪者を殺した男がかけられた「幸せの絶頂を迎えた ...

邦画

Thumbnail of post image 121

映画「かくかくしかじか」を劇場で観ました。

あらすじ

宮崎県に暮らす、お調子者でぐうたらな女子高生の林明子は、幼い頃から漫画が大好きで、将来は漫画家になりたいという夢を抱いている。その夢をかなえるべく美大進学を ...

邦画

Thumbnail of post image 025

映画「金子差入店」を劇場で観ました。

あらすじ

子真司は刑務所や拘置所に収容された人への差し入れを代行する「差入屋」を一家で営んでいる。ある日、息子の幼なじみの女の子が殺害されるという凄惨な事件が発生する。一家 ...

邦画

Thumbnail of post image 144

映画「80年後のあなたへ」を劇場で観ました。

あらすじ

愛知県の高校生たちの働きかけによって、名古屋空襲をはじめとする悲惨な出来事を忘れないための祈念の日「なごや平和の日」が制定された。平和の日が制定できたが、 ...

邦画

Thumbnail of post image 133

映画「怪獣ヤロウ」をAmazon Primeで観ました。
岐阜県関市の町おこしとして、怪獣映画を撮ろうとなった映画です。

あらすじ

岐阜県関市役所の観光課に勤める山田一郎は何をやってもうまくいかず、毎日 ...

CG,洋画

Thumbnail of post image 026

映画「マインクラフト」を劇場で観ました。

あらすじ

子どものころから憧れていた採掘場での採掘(マイン)に夢中のスティーブは、ある時、青く光る謎のキューブを見つけ、それに触れたことで、全てが四角形でできた異世界へ ...

亜細亜映画

Thumbnail of post image 079

映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」を劇場で観ました。
評判がいいことと、九龍城砦の映像が見たいと思ったので、この映画を観ました。

あらすじ

1980年代。香港に密入国した青年チャンは、黒 ...

洋画

Thumbnail of post image 047

映画「教皇選挙」を劇場で観ました。

あらすじ

最高指導者で、バチカン市国の元首であるローマ教皇が亡くなった。新教皇を決める教皇選挙「コンクラーベ」に世界中から100人を超える候補者たちが集まり、システィーナ礼拝 ...