映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」 それなりにいいがテレビ屋映画

映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」を劇場で観ました。
ネットでの評価もそれほどでもないので、まあ、期待せずに見ました。
あらすじ
コロナ禍の2020年、首相官邸でクラスターが発生し、総理大臣が急 ...
映画「温泉シャーク」 素晴らしいB級映画

映画「温泉シャーク」を観ました。
「ディア・ファミリー」を観たとき、タイトルに目を奪われたけれど、どうみてもはずれだろうとスルーした映画です。
あとでYoutubeなどでそれなりに評判がいい映画のようで、慌てて観に ...
映画「ディア・ファミリー」 大泉洋の役者人気の理由がわかる

映画「ディア・ファミリー」を観ました。
ほんとは、映画「マッドマックス フェリオサ」を観ようと考えたのですが、160分は長すぎます。
あらすじ
1970年代。小さな町工場を経営する坪井宣政と妻・陽子の娘 ...
アニメ映画「ルックバック」 チェーンソーマンの藤本タツキ作漫画によるレクイエム

アニメ映画「ルックバック」を劇場で観ました。
岡田斗司夫氏が「現代のアニメーションの一線を越えた作品」と推薦していたので見に行ったのですが、来場特典はもらえませんでした。
小学校の学級新聞で、褒められて4コマ漫画を ...
TVSPドラマ「ブラックジャック」 高橋一生と石橋駿河と脚本改変と

TVSPドラマ「ブラックジャック」を観ました。
岸部露伴の大ヒットが受けて、実写化俳優として名を広めている高橋一生の主演のTVスペシャルドラマです。
「ブラック・ジャック」誕生50周年記念作品です。
ふたり ...
アニメ映画『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』 競馬としての争いに特化した良作

劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』 を映画館で観ました。
アニメのTV放送も観たことがなく、スマホゲームも少しやってみたものの、挫折しました。
競馬の知識も特にありません。
原作のゲームは、ス ...
アニメ映画「デッドデーモンデデデデストラクション 後章」

映画「デッドデーモンデデデデストラクション後編」を劇場で観ました。
前作の、後半の怒涛の展開から、後編はどう展開するのかと思ったら、なんかテンポが戻ってしまっていました。
それと、このアニメには様々な要素があるので ...
アニメ映画「トラペジウム」 あざとかわいい女子のアイドル栄枯盛衰物語

アニメ映画「トラペジウム」を劇場で観ました。
乃木坂47の高木和美原作の小説が原作の作品です。
最近のストーリーらしく、初めからアイドルデビューを企んでの他校友人を友人になっていくあたりが斬新で、適度にストーリーの ...
TVSP「心はロンリー、気持ちは「…」FINAL」 まあ、懐かしい

TVSP「心はロンリー、気持ちは「…」FINAL」をTvで観ました。
21年ぶりという通り、懐かしくて古い番組というイメージがあります。
オレたちひょうきん族でブレイクした明石家さんまを主人公にし、ギャグメインで作 ...
アニメ映画「クラメルカガリ」 こちらの方がわかりやすい

アニメ映画「クラメルカガリ」を劇場で観ました。
「クラユカバ」と同時公開のため、両方見る人が多いようです。
そして、こちらの「クラメルカガリ」の方がネットでは評判がいいようです。
けれど、未知を探索する感じ ...