亜細亜映画

Thumbnail of post image 160

映画「RRR」(「Rise(蜂起)」「Roar(咆哮)」「Revolt(反乱)」)を観ました。
インド映画は初めてです。
「ムトゥ 踊るマハラジャ」も「バーフバリ」も観ていませんでした。

インド映画の底力を ...

邦画

Thumbnail of post image 001

映画「沈黙のパレード」(ガリレオ)を観ました。

TVドラマで人気を博したガリレオと呼ばれる偏執物理学者が刑事とコンビを組んで事件を解決していく物語です。

今度は劇場版第3弾、6年ぶりの作品となります。

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 026

映画「バッド・ガイズ」を映画館で観ました。

CGアニメで、はぐれ者の盗賊団が活躍する物語です。

昨今のCGアニメの発展は目を見張るものがありますが、この作品は映像美というよりは、キャラクタの動きや構図が見事です ...

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 068

映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」をAmazon Primeで観ました。

ドアン・ザク、TV版では制作に追い詰められていてデザインのゆがみとか問題があったのですが、その辺も見事にリニューアルされています。

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 135

映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」がAmazon Primeに登場しました。
劇場公開終了から、半年くらいでしょうか。

「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」が映画を劇場で見てから、3か月もしないうちに ...

邦画

Thumbnail of post image 075

TVSP「七人の秘書スペシャル」を観ました。
元々TV連続ドラマで2020年に放送された「七人の秘書」の劇場版七人の秘書THE MOVIEの宣伝的な特別編の放送のようです。

2010年くらいのTVドラマのショムニに ...

邦画

Thumbnail of post image 084

映画「さかなのこ」を観ました。
さかなくんの自伝本「一魚一会 まいにち夢中な人生!」を原作とした映画です。

荒れた中学校に通っており、そんなところでさかなくんみたいな奇人が生きていけるわけないなと思えるような環境で ...

邦画

Thumbnail of post image 024

あの偏屈科学者湯川教授にが事件を解決するシリーズ、ガリレオが9年ぶりに新作SPドラマ化され訪欧されました。

劇場版ガリレオの宣伝的ドラマです。
劇場版「ガリレオ 沈黙のパレード」は、福山雅治&柴咲コウのコンビの復活 ...

邦画

Thumbnail of post image 130

「新・信長公記」というドラマが始まりました。

戦国時代の武将が高校生に…という面白そうな設定なのですが、面白くない。

とにかく、何をやっているのか、今何が起こっているのかがさっぱり伝わってこない。
登場 ...

邦画

Thumbnail of post image 119

映画「峠」を観ました。
原作は、司馬遼太郎の文庫本3冊5cmくらいの小説で、主に幕末の河合継之助という人物の生きざまを描いています。

それを2時間の映画の枠に収めようとすると、ほぼ終盤の北越戊辰戦争を描くことになる ...