映画「老後の資金がありません」
映画「老後の資金がありません」を観ました。
あらすじ
家計に無頓着な夫の章、フリーターの娘まゆみ、大学生の息子・勇人と暮らす平凡な主婦・後藤篤子は、あこがれのブランドバッグも我慢して、夫の給料と彼女がパートで稼 ...
アニメ映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」 頭脳は子供、肉体は大人編!?
アニメ映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」をTV放送で観ました。
「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」の映画公開記念で放送されました。
あらすじ
4年に一度開かれる世界最大のスポーツの祭典「WSG ワールド・ ...
映画「ずっと独身でいるつもり?」 田中みなみキャスティングの勝利
映画「ずっと独身でいるつもり?」をAmazon Primeで観ました。
あらすじ
10年前に執筆したエッセイが異例のヒットを記録し、一躍有名作家となった36歳の本田まみ。女性の人生における幸せの価値を赤裸々につ ...
アニメ映画「アーヤと魔女」 絵はきれいだけど訴求力が…
映画「アーヤと魔女」をTV録画で観ました。
あらすじ
孤児として育った10歳のアーヤは、なんでも思い通りになる子どもの家で何不自由なく暮らしていたが、ベラ・ヤーガと名乗るド派手な女とマンドレークという長身男の怪 ...
映画「CUBE 一度入ったら最後」 邦画と洋画の違いとは
映画「CUBE 一度入ったら終わり」を劇場で観ました。
1990年の映画「CUBE」のリメイクです。
あらすじ
突然、謎の立方体=CUBEに閉じ込められた男女6人。エンジニア、団体職員、フリーター、中学 ...
映画「フリーガイ」 なかなか面白いけど、ハリウッド・テンプレの範囲内
映画「フリーガイ」を劇場で観ました。
あらすじ
アクションゲーム「フリー・シティ」。銀行の窓口係として強盗に襲われる毎日を繰り返していたガイは、謎の女性モロトフ・ガールとの出会いをきっかけに、退屈な日常に疑問を ...
映画「竜とそばかすの姫」 ステレオ・タイプばかりの古い映画!?
映画「竜とそばかすの姫」を劇場で観ました。
劇場で細田作品を観るのは、「サマーウォーズ」以来です。
あらすじ
母と一緒に歌うことが大好きだった彼女は、母の死をきっかけに歌うことができなくなり、現実の世界 ...
映画「夏への扉 -キミのいる未来へ-」 SFの古典的名作をどう扱うのか!?
映画「夏への扉 -キミのいる未来へ-」を観ました。
ロバート・A・ハインライン原作の古典的名作SFの映画化です。
嫌な予感もしますが、観てみました。
あらすじ
1995年、東京。ロボット開発に従 ...
アニメ映画「映画大好きポンポさん」 観る前に伝わりにくい10年に一度の傑作
アニメ映画「映画大好きポンポさん」を観ました。
なんだろうと思わせる作品ですが、ネットで検索するとすこぶる評判がいいので、ぜひ観たいと思って観ました。
公開している劇場も少ない感じでした。
あらすじ ...
映画「劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班」
映画「劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班」を観ました。
韓国ドラマの日本リメイクだそうです。
TVドラマは、見ていません。
あらすじ
2021年、高速道路でのハイヤー暴走により、政府高官が交通 ...