映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」

映画「スターウォーズ フォースの覚醒」を観ました。
特に見る予定ではなかったのですが、他にいいものがやっていなかったので観ました。
あらすじ
伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーがいずこかへと姿を消 ...
映画「杉原千畝」 ヒトラー政権下でユダヤ人の脱出に協力

映画「杉原千畝」を劇場で観ました。
あらすじ
インテリジェンス・オフィサー(諜報外交官)として世界各国で諜報活動に携わった杉原千畝は、1939年、リトアニアの日本領事館に赴任。自ら構築した一大諜報網をもって混乱 ...
映画「脳内ポイズンベリー」 真木よう子の意外な姿

映画「脳内ポイズンベリー」を観ました。
あらすじ
携帯小説の作家として生計を立てている櫻井いちこは、飲み会で出会って以来気になっていた青年・早乙女と偶然にも再会を果たす。彼女の頭の中では、「理性」「ポジティブ」 ...
映画「グラス・ホッパー」 面白そうな設定が練りこまれていない

映画「グラスホッパー」を観ました。
原作は未読です。
あらすじ
仕組まれた事故により恋人を失った教師・鈴木は、復讐のため教員としての職を捨て、裏社会の組織に潜入する。しかし、復讐を遂げようとした相手は「 ...
映画「天空の蜂」 良作のサスペンス

映画「天空の蜂」を観ました。
試写会が当たったものの、仕事で行けずに気になってました。
超映画批評でも「天空の蜂」が絶賛だったので、時間を作って見に行きました。
前半の超巨大ヘリ「ビッグB」からの子供の ...
映画「ギャラクシー街道」 三谷幸喜最大の駄作!?

映画「ギャラクシー街道」を観ました。
三谷幸喜の悪いところが目立ちそうな映画かなと思ったら案の定。
懐かしいドリフやたけしのコントを延々見せられるような感じで、映画の尺でそれはないと思いました。
宇 ...
映画「アントマン」 マーベルだけど新感覚!?

映画「アントマン」観ました。
SF系の映画で、初回は名作率が高いという話があります。
それは、舞台設定の説明や、能力などを身に付ける過程が語られ、無理なく入っていけるからと言われています。
この「アント ...
アニメ映画「UFO学園の秘密」 ぶっとんでいるが面白い

アニメ映画「UFO学園の秘密」を観ました。
あらすじ
全寮制の高校ナスカ学園に通うハルの妹ハツミに原因不明の異変が起こった。ハツミに退行催眠をかけた結果、ハツミは宇宙人にアブダクション(誘拐)され、脳に特殊なチ ...
ドラマSP「図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ」

ドラマSP「図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ」を観ました。
図書館戦争の映画第2弾「図書館戦争-THE LAST MISSION-」の公開に向けて放送されたスペシャルドラマです。
今回は、土屋太凰が聴覚障害を持 ...
映画「PIXEL」 異星人とのゲーム対決

映画「PIXEL」観ました。
子供向けというよりは、もう40代おっさんへのノスタルジー向け映画です。
作り手自体がそんなやさぐれ感を醸し出しています。
そして、ハリウッドのお約束、舞台設定になぜどうして ...