邦画

Thumbnail of post image 088

映画「告白」を観ました。
湊かなえ原作の小説の映画化です。

映画館の予告で気になるようになり、監督が中島哲也だから観ました。
中島哲也監督なので、単にシビアでダークな映画にはならないことを期待していたのです ...

邦画

Thumbnail of post image 078

「ACACIA」の公開日が 2010年6月12日に決定したらしいです。

こういう無茶企画は、監督の腕の見せ所かとは思いますが、さあどうなることやら…。

邦画

Thumbnail of post image 093

久しぶりに当たったので、試写会に行ってきました。
映画「リアル鬼ごっこ2」です。

映画が開始すると、銃撃戦が始まります。
いやな予感がします。
なんとなく「バトルロワイヤル2」を思い出します。 ...

CG,邦画

Thumbnail of post image 073

なんだか最近、大活躍の仲里依紗が準主役の邦画「ゼブラーマン2 ゼブラシティの逆襲」を観ました。
アニメ版「時をかける少女」のヒロインの声優を努めた頃とはずいぶんイメージが変わっていました。

あらすじ

時 ...

CG,洋画

Thumbnail of post image 123

映画「アリス・イン・ワンダーランド」を観ました。
3Dなら名古屋109シネマだ、とばかりに観に行きました。

ところが空席がないため、3Dでないシアターで観るはめになりました。
ショック。

ティム ...

演劇

Thumbnail of post image 118

ケラリーノ・サンドロビッチ率いるナイロン100℃が名古屋に来るようです。

NYLON100℃ 35th SESSION
ナイロン100℃「2番目、或いは3番目」
日時:2010年7月22日(木)18:30開 ...

洋画

Thumbnail of post image 173

映画「ダレン・シャン」を劇場で観ました。
まあ、週刊少年サンデーの連載時の予備知識があったので、内容については知っていました。
ただ、日本では一般的には知られていないと思いますので、これを観ようという気になるのは難しそ ...

洋画

Thumbnail of post image 010

3D映画「アバター」を、もう一度観ました。
今回は、比較的3Dが見やすかったです。
前回は、始まりの30分くらい寝てしまいましたから。

カプセル睡眠から起こされたあたりから、ネイティリに会うところまで、丸々 ...

邦画

Thumbnail of post image 040

映画化される作品の多い作家:伊坂幸太郎の小説「ゴールデン・スランバー」が映画化されたということで、観に行きました。
「ゴールデン・スランバー」とは黄金のまどろみという意味で、ビートルズの曲名でもあります。

あらすじ ...

CG,洋画

Thumbnail of post image 029

今、大人気の映画「アバター」観ました。
名古屋のミッドランドに直前に入り、最前列近くに空きがあるということで観ました。

あらすじ

22世紀、人類は希少鉱物を求めて地球から遠く離れた神秘の星パンドラで「ア ...