アニメ映画:名探偵コナン 漆黒の追跡者 犯沢さんと蘭ねーちゃん

映画「名探偵コナン 漆黒の追跡者」をTV放送で観ました。
劇場版初の、黒の組織との闘争の物語です。
犯沢さんの活躍や、蘭姉ちゃんの空手の実力も味わえます。
ただ物語としては、そこまでの盛り上がりもないた ...
映画「名探偵コナン 天国へのカウントダウン」

映画「名探偵コナン 天国へのカウントダウン」をTVで観ました。
初期の劇場作品で、バブルの名残の豪華さを感じることができます。
やはり劇場版は、こうでなくては思います。
鈴木財閥の羽振りの良さと、アクシ ...
映画「ひぐらしのなく頃に 誓」 前作よりはマイルドに映画らしく

映画「ひぐらしのなく頃に 誓」をGyaoで観ました。
よく続編映画が作れたと感心しました。
前回よりは、いろいろとマイルドになっており映画らしくなってます。
でもその分、薄味かもしれません。
映画「色即ぜねれいしょん」 ライトだが味のある青春悶々ムービー

映画「色即ぜねれいしょん」をAmazon Primeで観ました。
「鉄男」でブレイクした田口トモロウが監督している作品です。
いわゆる性春ムービーというか思春期の男の葛藤と、ちょっとしたことからの成長を描いています ...
映画「仏陀再誕」 幸福の科学映画第3弾

映画「仏陀再誕」を観ました。
超映画批評の仏陀再誕の記事を読んで、気になって観てみました。
宗教的な映画ではなく、中学生も楽しめるなかなかのスペクタクルアニメ映画です。
怪しげな宗教を司る男の台頭、大津 ...
アニメ映画「8月のシンフォニー 渋谷2002-2003」

アニメ映画「8月のシンフォニー 渋谷2002-2003」を観ました。
TV番組あいのりの主題歌でブレイクしたI Wishのボーカルの川嶋あいのデビューまでのエピソードを映画化した話です。
うーん。
問題は、 ...
映画「フィッシュ・ストーリー」

映画「フィッシュ・ストーリー」をTV放送で観ました。
あらすじ
1975年、早すぎたパンクバンド「逆鱗」は世間に理解されぬまま、最後に「FISH STORY」という曲を残して解散した。1982年、2009年と時 ...
映画「なくもんか」 宮藤官九郎らしい地味感映画

映画「なくもんか」観ました。
宮藤官九郎らしいテキトー感と、それでもちょっとほろっとさせる微妙な映画です。
秘伝のスープのエピソードなんかは、その極みです。
わざわざ選んでみる映画ではないけど、見てみて ...
映画「SR サイタマノラッパー」 悶々

映画「SR サイタマノラッパー」を観ました。
うーん、正直、ラップ・ラッパーに対する思い入れがないと辛いです。
田舎で音楽で売れる夢を見る若者が、ウダウダと日常を過ごすまま終わる感じです。
ラップのイメ ...
映画「曲がれ! スプーン」 長澤まさみ主演

映画「曲がれ! スプーン」を観ました。
この映画の原作は、映画「サマータイムマシンブルース」の原作の劇団ヨーロッパ企画の舞台です。
とある喫茶店。
ここはエスパーが集まる喫茶店である。
オカルト ...