アニメ映画「劇場版ブラックジャック ふたりの黒い医師」

アニメ映画「劇場版ブラックジャック ふたりの黒い医師」をYoutubeで観ました。
なんでも手塚治虫のブラックジャック連載50周年記念としてのYoutubeでの公開のようです。
この映画版は、OVAシリーズ(199 ...
映画「スクラップ・ヘブン」

オダギリ・ジョー主演の映画「スクラップヘブン」をTV録画で観ました。
バス内で、バスジャックに巻き込まれたことて何もできなかった警官が、復讐代行業に手を染めることになること描く映画です。
ちゃらい感じの若者をオダジ ...
TVSPアニメ「ルパン三世 天使の策略 夢のカケラは殺しの香り」 意外といい

TVSPアニメ「ルパン三世 天使の策略 夢のカケラは殺しの香り」をGyaoで観ました。
あまり期待していなかったのですが、結構面白かったです。
あらすじ:ロズウェル事件で墜落したUFOのカケラ「オリジナルメタル ...
連続TVドラマ「女王の教室」 従来と逆転の発想の教育ドラマ

昔から気になっていたドラマ「女王の教室」を観ました。
2005年に放送され、厳しい教育ぶりが話題になりました。
前から気になっていたことと、ハケン占い師アタルで出演した神田和美(志田未来)が、このドラマの主人公の成 ...
映画「ロボジー」 感動はないが楽しめる

映画「ロボジー」を観ました。
ワンマン社長の下で、家電を販売・開発をしている社員に、急遽ロボットを作れという指令が出ました。作ってみたもののその試作品が落下、苦肉の策として中の人を募集してロボットとして偽装することに…。
映画「東京ゾンビ」 柔術との相性悪し

映画「東京ゾンビ」観ました。
(グレイシー)柔術とゾンビとの闘技場での戦いがメインになるのですが、どうも映画との相性が悪い。
柔術は寝技中心で地味になりがちなのに、映画として、とりわけゾンビとの闘いの手段として描く ...
映画「ナショナル・トレジャー」 ニコラス・ケイジ主演

映画「ナショナル・トレジャー」をTVで見ました。
あらすじ
ニコラス・ケイジ扮する歴史学者で冒険家の主人公が、テンプル騎士団の財宝の行方を追い、アメリカ独立宣言書にその鍵が隠されていることを突きとめる。が、彼の ...
映画「妖怪大戦争」 神木隆之介主演

映画「妖怪大戦争」を観ました。
無駄に豪華なキャスト、わらわらと登場するCG重ね合わせ?妖怪。
映像的には豪華なのですが、主人公が小学生なので、ストーリーも小学生向けに合わせられていて、なんだかなあという気がし ...
映画「奥さまは魔女」 懐かしいリメイク

映画「奥様は魔女」をTV録画で観ました。
古いドラマのリメイクのため設定をかなり変えてます。
映画「奥様は魔女」を撮影するために、落ち目の俳優が、偶然にも魔女である主人公女性を抜擢して再起を図るという話です。
映画「ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]」

映画「ファンタスティックフォー」を観ました。
科学者が宇宙線を浴びることで、特殊能力者に変身してしまい、ヒーローとして活躍する物語です。
日本の発想ですと、文系と体育会系が明確に分かれたりするものですが、アメリカは ...