映画「A.I.」 近未来というよりは人間に近すぎるテーマ

映画「A.I.」をTVで観ました。
なんか、もっとSF的な人vsアンドロイドのようなものを期待したのですが、ウェットなヒューマンドラマというかそんな感じでした。
人間そっくりの主人公が、アンドロイドということで ...
映画「ドリトル先生2」 エディよりもくまが存在感を増してきた

映画「ドリトル先生2」を観ました。
エディ・マーフィー主演のためか、エディ・マーフィーの映画としか記憶に残りませんが、前回と比べてエディ・マーフィーカラーは大人しくなったのかもしれません。
くまの恋愛相談のお陰 ...
映画「ハリー・ポッターと賢者の石」

映画「ハリーポッターと賢者の石」を今更観ました。
人気映画「ハリー・ポッター」シリーズの初回作品で、魔法学校に入ったいきさつや仲間たちの出会いがあります。
第1作はいいですね。
映画「デンジャラス・ビューティ」 女捜査官の無骨潜入捜査

「デンジャラス・ビューティー」をTV放送で見ました。
昔、挫折した映画かと思ったら違いました。
そちらは「アメリカン・ビューティー」でした。
あらすじ
男勝りの能力を武器に、しゃれっ気無縁の ...
映画「猟奇的な彼女」 韓流映画のブレイク作品

映画「猟奇的な彼女」をDVDで観ました。
「冬のソナタ」でブレイクした韓流ドラマ・映画で話題になった作品です。
昭和を思わせるロマンスと大胆なストーリー展開がウリです。
あらすじ
ある夜、電車内 ...
アニメ映画「千年女優」 憧れだけを描かれても…

アニメ映画「千年女優」を観ました。
ある映画監督が、かつて一世を風靡した大女優・藤原千代子の半生を振り返るドキュメンタリー制作を依頼されて、そのドキュメンタリー映像を作っていく映画です。
うーん。
...
映画「アザーズ」 ちょっと違った視点の映画

映画「アザーズ」をビデオで観ました。
出だしはアダムス・ファミリーで、映画のギミックとしてはシックス・センスを思わせるような、ちょっと違った視点の映画です。
そんなにわかりにくい仕掛けでもないので、観ているうち ...
映画「es」 驚愕の監獄実験の結果

映画「es」をビデオで観ました。
心理学実験で、わずか3日で実験を中止せざるを得なかった監獄実験の映画化です。
あらすじ
アメリカのスタンフォード大学で、監獄の実験が行われた。
新聞広告などで集 ...
アニメ映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ! 大人帝国の逆襲」

アニメ映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ! 大人帝国の逆襲」を観ました。
この映画は、落語家の快楽亭ブラックが、2001年度の最高の邦画がこの作品であると絶賛した映画です。
クレヨンしんちゃんは、毒のある子 ...