アニメ,邦画

Thumbnail of post image 061

某動画に刺激されて、アニメ映画「スプリガン」を観ました。
皆川亮二原作漫画の映画化です。
スプリガンよりも、ARMSの方が漫画の印象が強いです。

うーん、頭に入ってこないというか。
残念です。 ...

洋画

Thumbnail of post image 088

映画「ドクター・ドリトル」をTV録画で観ました。

ドリトル先生と言えば小学生の頃に本で読んだ覚えがあるのですが、この「ドクター・ドリトル」はエディ・マーフィーでしかありません。
キャスティングに問題があるように思え ...

映画・演劇

Thumbnail of post image 024

TVで映画「ユー・ガット・メール」が放送されました。

Windows95の発売とともにインターネットが普及し、電子メールも普及しだしたこのころ。
メール受信音に「ユー・ガット・メイル」の音声があったのも懐かしいです ...

洋画

Thumbnail of post image 083

映画「交渉人」をTVで観ました。

あらすじ

シカゴ警察のトップ人質交渉人ローマン(サミュエル・L・ジャクソン)は、相棒のネイサン(ポール・ギルフォイル)から警察の年金基金が何者かに盗まれ、内務捜査局の人間が関わ ...

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 097

TVSP「ルパン三世 東京クライシス」をビデオで観ました。

あらすじ

徳川幕府の財宝の秘密が隠されている2枚のガラス写真乾板。ルパンはその1枚の強奪を企てるが、銭形警部に阻止されてしまう。そこで、もう1枚を狙う ...

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 088

アニメ映画「パーフェクト・ブルー」をビデオで観ました。
なんでも今敏という新鋭のクリエイターの監督作品ということで、期待して観ました。

とあるアイドルが引退し女優にステップアップしていく中で、多忙の中、妄想と現実が ...

邦画

Thumbnail of post image 047

映画「ホラードーム」を名古屋PARCOのアストロドームで観ました。
ホラー映像を天球ドームに投影するものです。

名古屋ローカルの豊田の伊勢上トンネルや、犬山の入鹿池などが取り上げられていました。

映画と ...