邦画

Thumbnail of post image 158

映画「鈴木先生」を観ました。
漫画原作で連続TVドラマになり、そして映画化されたというパターンです。

あらすじ

緋桜山中学校の2年A組を受け持つ鈴木先生は、理想のクラスを作る上で必要なスペシャルファクタ ...

邦画

Thumbnail of post image 065

TBS連続ドラマ「逃げるは恥だが役には立つ」を見ました。

久しぶりに恋愛心理をじっくり描いたドラマを見たように思いました。
最も恋愛ドラマを好んで観ない為、ほかにも心理をじっくり描いた作品はあるのかもしれませんが。 ...

邦画

Thumbnail of post image 023

映画「亜人」を劇場で観ました。
スピード感があり、思いのほか面白かったです。
映画の時間枠に見事に収めていて、息着く暇もなく終盤まで観られるようになってます。

あらすじ

2017年、東京。研修医 ...

邦画

Thumbnail of post image 111

映画「ミュージアム」観ました。
しかし、どうしてもこのタイトルが猟奇的殺人の映画に思えないので抵抗があります。

一昔の映画ですと、犯人が誰とか、どんな手法でということが焦点になりましたが、最近はいかに精神的に追い詰 ...

映画・演劇

Thumbnail of post image 139

映画「土竜の唄 潜入捜査官 REIJI」をTVで観ました。

あらすじ

正義感が強いが童貞で、警察学校では史上最低の成績を残している巡査・菊川玲二は、ある日突然、通称「モグラ」と呼ばれる潜入捜査官になるよう命じら ...

CG,邦画

Thumbnail of post image 051

おそらく映画ファンの今年一番の禊、「進撃の巨人 ATTACK OF TITAN エンド・オブ・ザ・ワールド」を観ました。

前作と違い話が進みますが、いかんせん尺が足りないです。
ストーリーの確信が見え始めたところで ...

映画・演劇

Thumbnail of post image 110

映画「寄生獣 完結編」を観ました。

あらすじ

前回は、妙にはしょったり、寄生獣の棒読み的な演技の感じが気になりましたが、今回は結構良くなっています。
特に主演と言ってもいい深津絵里がなかなかいいです。 ...

邦画

Thumbnail of post image 175

Movie Walkerの評価がいまいちだったけど「海月姫」を劇場で観ました。
原作の漫画も結構好きです。

あらすじ

とある古びたアパート、天水館(あまみずかん)。そこで暮らす倉下月海(つきみ)はオタク ...

邦画

Thumbnail of post image 010

映画「アオハライド」を劇場で観ました。

あらすじ

お互いに思いを抱きつつも、中1の時に洸の転校で離ればなれになってしまった双葉と洸。そんな2人が高2の春に再会する。どこか人が変わってしまったかのような洸に戸惑う ...

CG,邦画

Thumbnail of post image 073

映画「寄生獣」を観ました。

最初のうちは、かなり違和感を感じていましたが、そのうち馴染んできて楽しめました。

ただ、初めのうちの展開には多少難があります。

てっきり2時間で完結する話だと思っていたの ...