映画「イン・ザ・プール」 松尾スズキ怪演

映画「イン・ザ・プール」をTV録画で観ました。
もともと、怪アニメ「空中ブランコ」を観たことがあって、興味をもって観ました。
あらすじ
伊良部総合病院の地下にある神経科に勤務する精神科医・伊良部一郎(松 ...
映画「悪人」 役者の演技がいいが、救われない

映画「悪人」をTV録画で観ました。
前田佑一の超映画批評を読んで気になったので観ました。
あらすじ
福岡で、若き女性保険外交員の石橋佳乃(満島ひかり)が殺された。当初、市内の裕福な大学生、増尾圭吾(岡田 ...
映画「インシテミル 7日間のデスゲーム」 駄作

映画「インシテミル 7日間のデスゲーム」がTV放送されたので、期待半分、不安半分で観てみました。
特に「バトルロイヤル」「リアル鬼ごっこ」のような嫌な予感も感じていました。
あらすじ
「暗鬼館」という館 ...
映画「探偵はBARにいる」 薄幸感の小雪

映画「探偵はBARにいる」が評判もよさそうなので観に行きました。
あらすじ
札幌の歓楽街ススキノで活躍する探偵のもとに、コンドウキョウコと名乗るナゾの女から「ある男に会い、彼にひとつ質問してほしい」という依頼が ...
映画「孤高のメス」 静かだけど訴求力のある映画

映画「孤高のメス」をTV放送で観ました。
あらすじ
地方都市にあるさざなみ市民病院に赴任してきた外科医の当麻鉄彦は、保身のための無責任な手術や患者のたらいまわしを繰り返すその病院で、患者を第一に考えた処置で淡々 ...
映画「日輪の遺産」 堺雅人が残念…

「こち亀 ザ ムービー・勝鬨橋を封鎖せよ」が意外にも評判がよさそうなので気になっています。
でも公開日である「日輪の遺産」という戦争映画を観ることにしました。
なかなか丁寧に作られていますが、堺雅人が役柄の割にやは ...
3Dアニメ映画「豆富小僧」 深田恭子ミラクル!?

久しぶりに3D映画が見たくなったので、この豆富小僧を観てみました。
アニメといえどCGを使って、滑らかな3Dを表現できていてよかったです。
そして、あのスチームボーイのような俳優に声をやらせて違和感たっぷりというのは、 ...
映画「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」 若手の大政絢/染谷将太主演

ややマイナーな映画を扱っている伏見ミリオン座。
その中で上映している映画のうちで、興味を惹かれたので観ることを決めて行きました。
映画「嘘つきみーちゃんと壊れたまーちゃん」です。
なんだか、微妙な青春映画か ...
映画「ノルウェイの森」 学生運動時代のアンニュイ映画

1990年代の大ヒット小説、村上春樹の「ノルウェイの森」がついに映画化。
これによって、ノルウェイの森は再度ベストセラー小説に返り咲きました。
「世界の中心で愛を叫ぶ」を追い抜く事になりました。
あらすじ ...
映画「リアル鬼ごっこ2」 BR2を思い出す…

久しぶりに当たったので、試写会に行ってきました。
映画「リアル鬼ごっこ2」です。
映画が開始すると、銃撃戦が始まります。
いやな予感がします。
なんとなく「バトルロワイヤル2」を思い出します。 ...