邦画

Thumbnail of post image 119

映画「嫌な女」をGYAOで観ました。

吉田羊演じる真面目な弁護士が、木村佳乃演じる自由奔放な女に振り回される話です。

キャスティングと設定で内容のわかる映画ですが、黒木瞳らしさとかは特に感じませんでした。

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 030

映画「ブレイブ・ストーリー」をAmazon Primeで観ました。

原作は宮部みゆきの小説です。

子供向けかなとも思いましたが、意外と悪くないです。
場面もバラエティに富んでいて飽きさせない感じがありま ...

邦画

Thumbnail of post image 041

映画「旅猫リポートをTV放送で観ました。

うーん、予想通りというか、いかにも感動的な話ですよみたいな感じがして、楽しめませんでした。
青春アドベンチャーのラジオドラマ版はよかった覚えがあるのですが。

邦画「旅 ...

邦画

Thumbnail of post image 053

映画「WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~」をAmazon Primeで観ました。
この作品は、三浦しおんが2007年に発表した小説「神去なあなあ日常」の映画化です。
2010年には、NHKラジオドラマ青春アドベン ...

邦画

Thumbnail of post image 105

映画「DINER」観ました。

「さくらん」「ヘルター・スケーター」の蜷川実花が、父である演出家、蜷川幸雄が育てた藤原竜也主演(舞台「身毒丸」など)でメガホンを取ります。

殺し屋専門の飲食店に、連れてこられた普通 ...

邦画

Thumbnail of post image 000

映画「ナミヤ雑貨店の奇跡」観ました。
ヒットメーカー東野圭吾原作小説の映画化です。

とある不良グループがある雑貨店の空き家を根城にします。
ところがその雑貨店のオーナーは、悩み投書の受付をしていたらしく、そ ...

邦画

Thumbnail of post image 073

映画「うちの執事がいうことには」を観ました。

ジャニーズ映画なのですが、思ったよりはよかったです。

当主の座を若くして引き継いだ主人公、その際に執事も若い人に変わった。
その成長物語です。

...

邦画

Thumbnail of post image 061

回顧録です。
中学の時、映画「ビルマの竪琴」をTV放送で観ました。

この原作小説を元に、1956年に映画化されているもののリメイクです。
今回は、石坂浩二、中井貴一が主演です。

当時、かなりブレ ...

邦画

Thumbnail of post image 143

回顧録です。
TVSP「大誘拐 陽気なお婆ちゃんの身代金はなんと百億円!」を観ました。

1979年に第32回日本推理作家協会賞を受賞した天藤真の傑作小説のドラマ化です。
1991年には岡本喜八監督により「大 ...

邦画

Thumbnail of post image 082

映画「君は月夜に光り輝く」を観ました。
永野芽郁主演で評判もいいようのなので観ました。
ああ、やはりガチ恋愛映画だなあ…。

姉を事故で亡くし生きがいを失った主人公が、クラスの余命わずかな女性から死ぬまでにし ...