邦画

Thumbnail of post image 099

映画「春に散る」を劇場で観ました。
Movie Walkerで評価が高かったので観ました。

それほどは期待していなかったです。
そして冒頭、トレンディドラマ役者の同窓会のようなキャスティングに嫌な予感がしま ...

邦画

Thumbnail of post image 069

映画「リボルバー・リリー」を劇場で観ました。
長浦京の代表作の小説「リボルバー・リリー」を映画化したアクションサスペンスです。

ストーリーとしては悪くないのですが、元凄腕諜報員という設定が見事に崩壊しています。

邦画

Thumbnail of post image 038

映画「ロストケア」を映画館で観ました。

とある事件で発覚する優秀な介護士による連続殺人の話です。
サスペンス的な要素はほとんどなく、観ている側に介護地獄と尊厳死的殺人の是非について問うてくる内容でした。

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 076

映画「漁港の肉子ちゃん」を観ました。

ルックスもよくなく、何か特技や芸があるわけではない、男に騙されたことのある肉子ちゃん。
そんな肉子ちゃんがたくましく生きる姿を娘の視点から描く映画です。

うーん。 ...

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 124

劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」をTVで観ました。

TV版の続編的な扱いで、ヴァイオレットが休暇を利用して大佐に会いに行き、無事再会を果たすという話です。

基本的にストーリーが展開しない

邦画

Thumbnail of post image 049

映画「峠 最後のサムライ」を観ました。

あらすじ

慶応3年(1867年)、大政奉還。260年余りに及んだ徳川幕府は終焉を迎え、諸藩は東軍と西軍に二分していく。慶応4年、鳥羽・伏見の戦いを皮切りに戊辰戦争が勃発し ...

邦画

映画チラシ:夏への扉 キミのいる未来へ

映画「夏への扉 -キミのいる未来へ-」を観ました。
ロバート・A・ハインライン原作の古典的名作SFの映画化です。
嫌な予感もしますが、観てみました。

あらすじ

1995年、東京。ロボット開発に従 ...

邦画

Thumbnail of post image 130

映画「名もなき世界のエンドロール」を観ました。
地味感(地味に感動できる)映画かと思ったのですが、違いました。

あらすじ

身寄りのないことからいつも一緒に過ごしていたキダとマコト。
就職後も同じ ...

邦画

Thumbnail of post image 160

映画「サイレント・トーキョー(舞台挨拶映像付)」を映画館で観ました。

本当は、「ドクター・デス」を見たかったのですが、渋滞で映画館への到着時間がずれたことと、Movie Walkerで評価が高かったことでこの「サイレント・ ...

邦画

映画チラシ:脳男/松雪泰子

映画「脳男」をhuluで観ました。
第46回江戸川乱歩賞受賞作の映画化作品です。

あらすじ

都内近郊で無差別連続爆破事件が発生し、犯行には舌を切り取られた女性の全身に爆弾を巻きつけた「人間爆弾」が使われ ...