映画「前田建設ファンタジー営業部」 単純に面白い

映画「前田建設ファンタジー営業部」を観ました。
前田建設は東証一部上場会社で、ダムやトンネルの工事を取り扱う大手建設会社です。
なんでもこの前田建設のファンタジー営業部が立ち上がったのが2003年。ちょうどSE ...
TVドラマ「君に捧げるエンブレム」 半身不随から車いすバスケへ

TVドラマ「君に捧げるエンブレム」観ました。
将来を嘱望されたサッカー選手が、婚約をしてこれからというときに交通事故で半身不随になり、そこから車椅子バスケットボールで活躍するドラマです。
このドラマは、実際にそ ...
映画「ビリギャル」 いろいろ話題になりました

映画「ビリギャル」を観ました。
偏差値40から、難関大学に合格したという実話を基にした映画です。
あらすじ
名古屋の女子高に通うさやかは、偏差値30の学年ビリという成績。見かねた母に塾へ通うことを提案さ ...
映画「ミス・ポター」 ピーター・ラビットの誕生物語

「ミス・ポター」観ました。
世界的に有名なうさぎのキャラクター、ピーター・ラビットの誕生物語です。
あらすじ
上流階級の家に生まれたビアトリクスは、幼い頃から動物の絵を描いたり物語を創ることが大好きだっ ...
映画「最強のふたり」(LES INTOUCHABLE)

冲方丁の「天地明察」が気になっていたのですが、ムービーウォーカーで評判がよかったので、この「最強の二人」を見ることにしました。
あらすじ
パラグライダーの事故のために首から下が不自由になり、車いす生活を送る大富 ...
映画「フラガール」 実話ベースの話だが、何か古くさい!?

映画「フラガール」をTV放送で観ました。
あらすじ
昭和40年、福島県いわき市。炭鉱の閉鎖により危機的な状況に追い込まれた町で、豊富な温泉を利用したレジャー施設「常磐ハワイアンセンター」の計画が持ちあがった。そ ...
映画「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」 デカプリオ主演の実在詐欺師物語

映画「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」観ました。
様々な職業の人に変装し、詐欺を働いていた実在の詐欺師フランク・アバグネイルの物語です。
なかなか楽しませてくれて、140分近い時間も 意識することはなかった ...
映画「ミュージック・オブ・ハート」 バイオリン教師の奇跡の物語

映画「ミュージックオブハート」を試写会で観ました。
バイオリン教師が、伝統のカーネギーホールで演奏をするまでに至るサクセスストーリーです。
この手に作品は好みではないものの、最後まで楽しむことができました。 ...