映画・演劇

Thumbnail of post image 194

映画「インサイドヘッド2」を劇場で観ました。

前作の「インサイドヘッド」は、単純に子供から発する感情が面白おかしく描かれていたのですが、今回は思春期ということで、ちょっと趣の違う映画になっています。

作り手の表 ...

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 007

映画「インクレディブル・ファミリー」の公開に伴い、「Mr.インクレディブル」がTVで放送されます。

このMr,インクレディブルは当時、劇場で見て感動した覚えがあります。
これは近いうちに続編が作られるぞ、と思いまし ...

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 015

映画「ファインディング・ドリー」を観ました。
映画「ファインディング・ニモ」の続編というか、シリーズです。

あらすじ

カクレクマノミのマーリンが、ナンヨウハギのドリーと共に愛する息子のニモを人間の世界か ...

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 134

洋画CGアニメ「シング」観ました。

あらすじ

コアラのバスターが劇場支配人を務める劇場は、かつての栄光は過去のものとなり、取り壊し寸前の状況にあった。バスターは劇場の再起を賭け、世界最高の歌のオーディションの開 ...

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 140

「トイ・ストーリー3」をTV放送で観ました。

CGアニメの威力を見せ付けたトイ・ストーリーのシリーズ3作目です。
今度は、児童福祉施設に送られる!?という話です。

子供のおもちゃに対する扱い方のある意味 ...

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 061

映画「カールじいさんの空飛ぶ家」をTVで観ました。
ピクサー作品の10作目だそうです。

あらすじ

亡き妻エリーとの思い出が詰まった家にひとり静かに暮らしている78歳のカールじいさん。エリーの生前、幼なじ ...

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 082

正月にモンスターズ・インクが放送されました。

ちょっと設定がわかりにくいですが、それでも説明に終始することなく進んでいくのがよかったです。
架空設定が多く、結構そそられます。

けれど主人公モンスターのサ ...

CG,洋画

Thumbnail of post image 069

映画「WALL-E/ウォーリー」を観ました。

安心してみられるピクサーCG映画です。なかなかいい感じでした。
ロボットなんですが、動きに愛嬌があります。

「WALL・E(ウォーリー)」は、ハートウォーム ...

CG,アニメ,邦画

Thumbnail of post image 194

映画「Mr.インクレディブル」を試写会で観ました。
最近、目覚ましい進歩を遂げたCGアニメ映画です。

あらすじ

Mr.インクレディブルことボブとその妻ヘレンは、かつて世界を救って大活躍していたヒーローと ...