映画「インサイドヘッド2」 前回と大きく趣が異なる

映画「インサイドヘッド2」を劇場で観ました。
前作の「インサイドヘッド」は、単純に子供から発する感情が面白おかしく描かれていたのですが、今回は思春期ということで、ちょっと趣の違う映画になっています。
作り手の表 ...
映画「ジョジョ・ラビット」 独特の反戦映画

映画「ジョジョ・ラビット」をAmazonで観ました。
ネットでも評判のいい映画です。
あらすじ
第2次世界大戦下のドイツに暮らす10歳のジョジョは、空想上の友だちであるアドルフの助けを借りながら、青少年 ...
映画「モアナと伝説の海」

映画「モアナと伝説の海」をTV放送で観ました。
世界観と映像が見事です。
ちょっと見知らぬ異文化感と未知の恐怖・好奇心。
南国独特の世界観と映像。
この辺が見事なのですが、肝心のメインストー ...
映画「ライオン・キング」 ここまで来た実写的CG、でもドラマが弱い!?

映画「ライオン・キング」を観ました。
ディズニー・アニメの興行収入No.2の作品の、実写的CG化作品です。
まず、その写実的な映像に驚かされます。
その役者的な動きからCGとわかる様になります。 ...
アニメ映画「ライオン・キング」 ミュージカル・アニメ

アニメ映画「ライオン・キング」観ました。
実写版「ライオン・キング」が8月に公開されることに向けてのTV放送でした。
なんでも、ディズニーアニメ史上、最大の観客動員数を誇る作品です。
ミュージカル・アニメで ...
映画「シンデレラ」 ディズニーによる正当実写化

映画「シンデレラ」をTVで観ました。
ディズニーによる童話「シンデレラ」の正当な実写映画化というか、はっきりいって普通。
正直、プラスアルファなりがないとつらいです。
監督:ケネス・ ...
映画「アナと雪の女王」 オラフがよすぎる

映画「アナと雪の女王」を観ました。
あの主題歌と共に一世を風靡したミュージカル的ディズニー3Dアニメです。
大ヒットの理由までは感じ取れませんでしたが、今までとは違うことは感じました。
例えば白雪姫では ...
映画「マレフィセント」 コメントに困る…

映画「マレフィセント」を観ました。
眠れる森の美女の、魔女の物語です。
自由奔放に育った妖精マレフィセント、やがて人間と恋に落ちますが、互いの民族的な事情もあり、裏切られ翼を失います。
その人間、王子が結婚 ...
映画「アントマン」 マーベルだけど新感覚!?

映画「アントマン」観ました。
SF系の映画で、初回は名作率が高いという話があります。
それは、舞台設定の説明や、能力などを身に付ける過程が語られ、無理なく入っていけるからと言われています。
この「アント ...
映画「トロンレガシー」 アートな映画

映画「トロン レガシー」を観ました。
タイミングが悪く3D版でないものを観ました。
あらすじ
7歳の息子サムをひとり残し、デジタル界のカリスマ、ケビン・フリンがこつ然と姿を消す。20年後、サムは父から届 ...