アニメ,邦画

Thumbnail of post image 029

OVA「ラブ・ポジション ハレー伝説」を観ました。

あらすじ

76年周期で地球に接近するハレー彗星。彗星から来訪した不定形生物は、殺人鬼ザンバの心身を複写した。一方、微生物研究所の学員・須春(スバル)青年は、大 ...

邦画

Thumbnail of post image 067

映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」を劇場で観ました。
ネットでの評価もそれほどでもないので、まあ、期待せずに見ました。

あらすじ

コロナ禍の2020年、首相官邸でクラスターが発生し、総理大臣が急 ...

邦画

Thumbnail of post image 002

映画「かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦 ファイナル」をTVで観ました。

前作に比べて、比較的楽しめました。

こういう映画だと理解してから観ていることが大きな要因かと思います。
加えて、学園祭を ...

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 037

映画「ミニオンズ フィーバー」をTVで観ました。

グルーの子供時代を描いた作品です。
…あれ?、ミニオンズの歴史設定的になんかひっかかるのは気のせいでしょうか…。

手堅いけれど、マンネリ感が否めません。 ...

邦画

Thumbnail of post image 061

映画「温泉シャーク」を観ました。

「ディア・ファミリー」を観たとき、タイトルに目を奪われたけれど、どうみてもはずれだろうとスルーした映画です。
あとでYoutubeなどでそれなりに評判がいい映画のようで、慌てて観に ...

邦画

Thumbnail of post image 077

映画「ディア・ファミリー」を観ました。
ほんとは、映画「マッドマックス フェリオサ」を観ようと考えたのですが、160分は長すぎます。

あらすじ

1970年代。小さな町工場を経営する坪井宣政と妻・陽子の娘 ...

邦画

Thumbnail of post image 091

アニメ映画「ルックバック」を劇場で観ました。
岡田斗司夫氏が「現代のアニメーションの一線を越えた作品」と推薦していたので見に行ったのですが、来場特典はもらえませんでした。

小学校の学級新聞で、褒められて4コマ漫画を ...

邦画

Thumbnail of post image 057

TVSPドラマ「ブラックジャック」を観ました。
岸部露伴の大ヒットが受けて、実写化俳優として名を広めている高橋一生の主演のTVスペシャルドラマです。
「ブラック・ジャック」誕生50周年記念作品です。

ふたり ...

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 159

アニメ映画「グスコーブドリの伝記(1994)」をYoutubeで観ました。

あらすじ

木こりの子どもグスコーブドリは両親や妹と幸せな暮らしを送っていたが、冷害によって家族と離れ離れになってしまう。てぐす工場や沼 ...

邦画

Thumbnail of post image 114

映画「ハケンアニメ」をDVDで観ました。
吉岡里穂主演の映画で、アニメ制作側を描いた映画です。

あらすじ

地方公務員からアニメ業界に飛び込んだ新人監督・斎藤瞳は、デビュー作で憧れの天才監督・王子千晴と業 ...