邦画

Thumbnail of post image 070

映画「新聞記者」を観ました。

とある新聞社に送られてきた匿名の文書。
そこには経済特区に、とある研究を目的とした大学を建設する計画の書類だった。

女性新聞記者役だけ、韓国の人をキャスティングしたことがよ ...

邦画

Thumbnail of post image 093

映画「ナミヤ雑貨店の奇跡」観ました。
ヒットメーカー東野圭吾原作小説の映画化です。

とある不良グループがある雑貨店の空き家を根城にします。
ところがその雑貨店のオーナーは、悩み投書の受付をしていたらしく、そ ...

邦画

Thumbnail of post image 005

映画「ザ・ファブル」を観ました。
ファブルとは、寓話だそうです。
伝説の男というか、もはや実在しないレベルということなんでしょう。

予告映像ではとてもポップなイメージなのですが、原作がヤング系のヤンキーやく ...

邦画

Thumbnail of post image 193

ドラマ「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」を観ました。
映画「光の国のお父さん」の公開にあたって、ファイナルファンタジー13が絡んでいることは知っているのですが、実際どうなのと思って観ました。

映画「DI ...

邦画

Thumbnail of post image 185

映画「うちの執事がいうことには」を観ました。

ジャニーズ映画なのですが、思ったよりはよかったです。

当主の座を若くして引き継いだ主人公、その際に執事も若い人に変わった。
その成長物語です。

...

邦画

Thumbnail of post image 089

映画「空母いぶき」を観ました。
自衛隊に課されている専守防衛を守りながら、戦闘を仕掛けられた際にどう対応していくのか、を描いた映画です。
軍事関係には疎いですが、かなりリアルに描かれているのではないでしょうか。 ...

洋画

Thumbnail of post image 068

映画「シンデレラ」をTVで観ました。

ディズニーによる童話「シンデレラ」の正当な実写映画化というか、はっきりいって普通。
正直、プラスアルファなりがないとつらいです。

洋画「シンデレラ」 

監督:ケネス・ ...

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 099

映画「プロメア」を観ました。

あるとき突然始まった人体発火現象。
それ以来、

なんて、ストーリーの説明なんて無意味。
そう、天元突破グレンラガンに代表される中島かずきの世界でしかないのだから。 ...

邦画

Thumbnail of post image 123

映画「関ケ原」観ました。
というか、見始めたのですが挫折しました。

なかなか本題に入らないというのか、ストーリーに動きがあまりにもないので、30分ほどで見る気を失いました。

まあ、関ケ原の戦い自体、様子 ...

邦画

Thumbnail of post image 042

映画「サバイバル・ファミリー」を観ました。
ある日突然、停電に見舞われてという話です。

正直、残念すぎる。

災害の原因が明かされないことに加え、電池・バッテリー物まで使用できなくなるということになると、 ...