映画「ライオン・キング」 ここまで来た実写的CG、でもドラマが弱い!?

映画「ライオン・キング」を観ました。
ディズニー・アニメの興行収入No.2の作品の、実写的CG化作品です。
まず、その写実的な映像に驚かされます。
その役者的な動きからCGとわかる様になります。 ...
映画「旅猫リポート」 タイトルでわかる内容だった…

映画「旅猫リポートをTV放送で観ました。
うーん、予想通りというか、いかにも感動的な話ですよみたいな感じがして、楽しめませんでした。
青春アドベンチャーのラジオドラマ版はよかった覚えがあるのですが。
映画「WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~」 異文化とまではいかない田舎暮らし

映画「WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~」をAmazon Primeで観ました。
この作品は、三浦しおんが2007年に発表した小説「神去なあなあ日常」の映画化です。
2010年には、NHKラジオドラマ青春アドベン ...
アニメ映画「マジック・ツリー・ハウス」

アニメ映画「マジック・ツリー・ハウス」をTVで観ました。
なんでも、アメリカの有名童話のアニメ化らしいです。
子供向け作品ですが、展開は悪くないです。
本の世界での冒険や、妹のキャラクターなど、思ったよ ...
映画「アルキメデスの大戦」 実は平山忠道が主人公!?

映画「アルキメデスの大戦」を観ました。
予告で、何でも測りたがる数学の天才が…というのをみて、面白そうな設定だけど映画としては正直はずれっぽいと思ってました。
結果から言えば、面白いです。
ひょっとしたら、 ...
アニメ映画「天気の子」 新海誠監督作品

アニメ映画「天気の子」観ました。
事前の特番でも、内容には触れない徹底振り非公開で,どんな作品になるんだろうと期待してみました。
写実的、いや絵画的な美しい描写で、特に背景画の美しさに目を奪われます。
...
アニメ映画「ライオン・キング」 ミュージカル・アニメ

アニメ映画「ライオン・キング」観ました。
実写版「ライオン・キング」が8月に公開されることに向けてのTV放送でした。
なんでも、ディズニーアニメ史上、最大の観客動員数を誇る作品です。
ミュージカル・アニメで ...
HDDレコーダーが初期化された(SHARP DV-HRD200)

久しぶりにSHARP DV-HRD200というHDDレコーダーを起動しました。
録りためた映画などを消化しようと思ったからです。
すると、「録画されている番組がありません」と表示されました。
日付も2004 ...
映画「DINER」 ビジュアル重視のニナガワカブキ

映画「DINER」観ました。
「さくらん」「ヘルター・スケーター」の蜷川実花が、父である演出家、蜷川幸雄が育てた藤原竜也主演(舞台「身毒丸」など)でメガホンを取ります。
殺し屋専門の飲食店に、連れてこられた普通 ...
アニメ映画「未来のミライ」

映画「未来のミライ」を観ました。
うーん。評判の悪さもわかります。
子度という存在の扱いにくさ、子育ての大変さを描いているのはわかります。
そういえば、細田監督の「バケモノの子」「オオカミ子供のアメとユ ...