映画「ワンダーウーマン1984」

映画「ワンダーウーマン1984」を観ました。
冒頭の選抜試験、デパートでの強盗犯捕り物帳と、冒頭の展開は見事です。
そして本編と入るのですが、元恋人の転生者が現れたあたりからストーリー展開があれあれとちょっと気 ...
映画「Re:ゼロからはじまる異世界 氷結の絆」

映画「Re:ゼロからはじまる異世界 氷結の絆」を観ました。
TVシリーズの前奇譚で、エミリアとパックのなれそめがわかるストーリーです。
その点ではいいのですが、若干暗めの話が賛否両論なのかもしれません。
映画「スノーデン」 娯楽に走らないドキュメンタリー

映画「スノーデン」を観ました。
アメリカ政府が、ネット上の個人情報などを収集していたことを暴露したあのスノーデン氏の映画化です。
ドキュメンタリーでサスペンスとか娯楽要素が少なく会話が中心のため、映画としては少々退 ...
映画「スクランブル」

映画「スクランブル」をTV録画で観ました。
あらすじ
誰も思いつかない手口を使い、いかに美しく、そして完璧に車を盗むかをモットーにする高級クラシックカー専門の強盗団・フォスター兄弟。彼らの今回のターゲットはオークシ ...
映画「かぐや姫は告らせたい」 よくある企画屋実写化映画

映画「かぐや姫は告らせたい」をTVで観ました。
原作漫画は読んでおらず、アニメも2・3話で挫折してます。
悪評は聞いていたのですが、うーん、生徒会長が弱い。
原作漫画を知らないながら言うと、この手のもの ...
映画「A.I.」 近未来というよりは人間に近すぎるテーマ

映画「A.I.」をTVで観ました。
なんか、もっとSF的な人vsアンドロイドのようなものを期待したのですが、ウェットなヒューマンドラマというかそんな感じでした。
人間そっくりの主人公が、アンドロイドということで ...
映画「レヴェナント:蘇えりし者」 骨太だが忍耐がいる

映画「レヴェナント:蘇えりし者」をTVで観ました。
クマに襲われ半死の状態になり、仲間からは救助不能と見捨てられた男が、なんとか自力でほかの村に這ってたどり着き生き延びたという実在の男ヒュー・グラスの話です。
...
TVSP「岸部露伴は動かない」 これはこれで楽しめる

3夜連続ドラマ「岸部露伴は動かない」をTVで観ました。
岸部露伴は、ジョジョの奇妙な冒険第4部の登場人物で、作者荒木飛呂彦の投影人物ではと言われています。
ただ、荒木飛呂彦の癖のある人物造形、世界観はなかなか表 ...
アニメ映画「涼宮ハルヒの消失」 いつもとちょっと違うけれど、なかなかいい

アニメ映画「涼宮ハルヒの消失」を観ました。
ある日、やけに静かだと思ったら涼宮ハルヒの席が空いたままで、誰も涼宮ハルヒのことをしらないと言い出す。
平穏な日常が過ごせると思ったが、何かが足りないと焦りだし、涼宮ハル ...
TVSP「当確師」 香川照之主演らしかったドラマ

TVSP「当確師」をTVで観ました。
選挙対策で当確を約束するコンサルタントを香川照之が演じます。
いつもの香川照之らしい演技ですが、職業者とあって、新鮮さもあり楽しめます。
ストーリーの主軸の展開も、 ...