映画「アヴァロン」 押井守ワールド

映画「アヴァロン」を試写会で観ました。
全編CG加工による特殊映像の映画です。
映像の特殊性がひとつの売りであるこの「アヴァロン」ですが、その特殊映像もオープニングで終わってしまう感じです。
後は、地味で哲 ...
映画「追撃者/Get Carter」 スタローン主演

映画「追撃者/Get Charter」を試写会で観ました。
なかなか、渋くていい映画です。
ただ、ストーリーとかここが売りとかが特にないのでプッシュしにくいです。
映像に特殊な効果を取り入れているとの触 ...
映画「CUBE」 アイデアが光る不条理脱出もの

映画「CUBE」を深夜番組録画で観ました。
不条理な世界の脱出もの映画。
数字の書かれたボックスが連続する空間から、脱出する映画です。
その世界観から、5分見てなんじゃこりゃと思ったら見るだけ時間の無駄 ...
映画「6d(シックス・デイ)」 シュワルツネッガー主演

映画「6d(シックス・デイ)」を試写会で観ました。
前回の「エンド・オブ・デイズ」の様に、超人路線から脱したシュワルツネッガーが、なかなかいいです。
世界観も黒幕も、結構いいです。
ただ、ライバルが不在 ...
映画「ホワット・ライズ・ビニース」 ロバート・ゼメキス監督

映画「ホワット・ライズ・ビニース」を試写会で観ました。
どんな映画か知らずに観に行きました。
そうか、サスペンスものだったですね。
あの浴槽シーンの描写はなかなかいいですが、例のネタばれ禁止は、どうなん ...
映画「バーティカル・リミット」 スリル溢れる映画と言いたいけれど…

映画「バーティカル・リミット」を試写会で観ました。
演劇でもそうなのですが、緊迫した場面は連続すればそれだけ緊張感が続く、という訳ではないでしょう。
スリル溢れる映画としたかったのでしょうが、絶望的な危機の連続で見 ...
映画「オーロラの彼方へ」 アマチュア無線で過去の父と連絡を取り合う

映画「オーロラの彼方へ」を試写会で観ました。
タイトルだけで判断するとラブロマンスとかハートウォームな作品かと思えますが、サスペンスが入っており、いい意味で期待を裏切ってくれて面白いです。
設定も細かくされてお ...
映画「悪いことしましョ!」 ゆるいB級ラブコメディ

映画「悪いことしましょ」を試写会で観ました。
1968年の同名映画のリメイクです。
いかにもB級映画という感じです。
映像から判断すると、それなりに予算は掛けられているようですが、わざとB級止まりにして ...
映画「リプレイスメント」 キアヌ主演のフットボールチーム再生物語

映画「リプレイスメント」を試写会で観ました。
映画のチラシの説明文と主演キアヌ・リーブスで、見る前に内容がわかる作品です。
だが、色物の起用とサービス精神で、ちゃんと楽しめるものになっています。
あらす ...
映画「ナッティプロフェッサー2 クランプ家の面々」 ひたすら下品

映画「ナッティプロフェッサー2 クランプ家の面々」を試写会で観ました。
うーーん。
アメリカンのジョークセンスは理解できません。
下品過ぎです。
また、クランプ家の人々をエディ・マーフィーが ...