邦画

Thumbnail of post image 070

チラシから察すると、かなりふざけたB級映画のように思えますが、観てみたら思ったよりもできがいいいです。

役者の多くを無名の人を使っているあたりも好感が持てます。
そして森下悠里が、かなりハードな役をこなしている(グ ...

邦画

Thumbnail of post image 126

海外で受賞したことで大きく話題になった映画「おくりびと」。
第81回アカデミー賞外国映画部門、第32回日本アカデミー賞最優秀作品と受賞しています。

ニッチ産業の納棺士、の話です。
このような国家資格があるわ ...

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 092

映画アニメ「ピアノの森」を観ました。

同じクラシックものの「のだめカンタービレ」にくらべ、それぞれのキャラクタも薄く、ストーリーもオーソドックスである。また、内容もそんなにあるわけでもないです。

けれどこの漫画 ...

邦画

Thumbnail of post image 110

あほ映画です。
この「キラーバージンロード」は。
でも、それなりに面白く仕上がっており、気分転換に映画でも、という感覚でたまたま観にいけば、掘り出し物を見つけた気分になれる映画です。

出だしのミュージカルオ ...

邦画

Thumbnail of post image 027

「青の炎」
この単語はかなり記憶に残っています。
当時大ブレイクというほどではないけれど、結構話題になった作品だと思われます。

あらすじ

17歳、高校生の秀一(二宮和也)には、殺したい男がいた。 ...

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 196

アニメTVSP「ジャングル大帝 -勇気が未来をかえる-」を観ました。

手塚治虫の漫画のアニメのテレビスペシャルです。
「フジテレビ開局50周年」「手塚治虫生誕80周年」として、放映されました。

映画版は ...

邦画

Thumbnail of post image 060

祭りが終わりました。
名古屋ど真ん中祭りのことではないです。
映画「20世紀少年」が終わったのです。

TV放送につられて、外出の用事ついでに映画:20世紀少年第3章を観に行きました。
公開直前に前編 ...

邦画

Thumbnail of post image 141

映画「フレフレ少女」観ました。

うーん、なんか地味に退屈でした。
ガッキーこと新垣結衣のためのアイドル映画という印象を受けました。

最後のほうの甲子園出場の野球部の応援になって、やっと映画らしくなった感 ...

邦画

Thumbnail of post image 141

「20世紀少年 最終章 ぼくらの旗」が8/29に公開されます。
正直「あれ、まだ公開してなかったの?」という感じですが。

公開に向けて、2週連続で第1章、第2章がTV放送されるため、観てみました。

半年 ...

邦画

Thumbnail of post image 043

映画「鴨とアヒルのコインロッカー」を観ました。
伊原幸太郎の小説の映画化です。

あらすじ

大学入学のため仙台に引越してきた椎名は、隣人の河崎から奇妙な計画を持ちかけられる。同じアパートで暮らす引きこもり ...