CG,洋画

Thumbnail of post image 156

映画「アリータ バトルエンジェル」を観ました。
90年代に人気を博した「銃夢」という漫画が原作です。
ですが、原作は読んだことはありません。

スピード感あふれる映像、世界観を感じさせるビジュアルは見事です。 ...

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 064

アニメ映画「スパイダーマン:スパイダーバース」を観ました。

うーん、素晴らしい。
最新のCGポリゴンアニメとセルアニメを融合させて見事な映像を作りだしています。
それが、スパイダーマンのワイヤーアクションと ...

CG,洋画

Thumbnail of post image 056

映画「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」を観ました。
あの大作映画「スター・ウォーズ」のスピンオフ作品で、最初のスター・ウォーズでデススターの設計図がありましたが、その設計図の入手物語です。

なまじシリー ...

CG,洋画

Thumbnail of post image 189

映画「ミニオンズ」を観ました。
怪盗グルーシリーズの愛らしいモブのミニオンのスピンオフ映画です。

今回は、ミニオンという種族にスポットを当てて、主人や仕える存在がいると俄然力を発揮する姿が描かれています。 ...

CG,邦画

Thumbnail of post image 121

映画「累(かさね)」を観ました。

ある事件によって変えに大きな傷をもつ内向的な女性が、とあるリップクリームを使ってキスをすると、キスをした相手と容姿を入れ替えることができるという映画です。

入れ替わりの対象とな ...

CG,邦画

Thumbnail of post image 081

映画「キカイダー REBOOT」を観ました。

なんだろう。
実写版キャシャーンを思わせる雰囲気はわかりました。

悩める主人公はわかりますが、もっとポップな部分の緩急をしっかりして、見る側の訴求力を高めて ...

CG,邦画

Thumbnail of post image 129

映画「テラフォーマーズ」を観ました。
ひどいと噂の作品ですが、観ました。

原作を知っているので、まずこの作品の映画化は絶対的に尺が足りないだろうと思ってました。
ところが意外に、比較的にゆるやかな時間が流れ ...

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 091

映画「インクレディブル・ファミリー」の公開に伴い、「Mr.インクレディブル」がTVで放送されます。

このMr,インクレディブルは当時、劇場で見て感動した覚えがあります。
これは近いうちに続編が作られるぞ、と思いまし ...

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 096

映画「ファインディング・ドリー」を観ました。
映画「ファインディング・ニモ」の続編というか、シリーズです。

ニモの場合は自然や生物が相手でしたが、今回は海洋資源調査団が相手です。
そして、ドリーのとこかとぼ ...

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 191

映画「ズートピア」を金曜ロードショーで観ました。

ズートピアとは、動物園のZOOとユートピアの造語です。
そのズートピア(動物ユートピア)で警官になることができたウサギの理想と現実を描く映画です。

うー ...