アニメ,邦画

Thumbnail of post image 057

アニメ映画「機動戦士ZガンダムII A New Translation 恋人たち」を観ました。

あらすじ

宇宙世紀0087年、ティターンズとエゥーゴの抗争は続き、エゥーゴに身を投じたカミーユ・ビダンは地球に降り ...

邦画

Thumbnail of post image 121

ほんとは「嫌われ松子の一生」が観たかったのですが、タイミングが合わなかったのでこのトリック2劇場版を映画館で観ました。

あらすじ

天才物理学者・上田次郎の研究室に、青沼という青年が訪ねてくる。彼は10年前に霊能 ...

邦画

Thumbnail of post image 075

映画「県庁の星」を観ました。
ちゃんと映画として作られていてよかったです。

あらすじ

K県庁産業政策課のエリート公務員・野村聡(織田裕二)。特別養護老人複合施設建設“ケアタウンプロジェクト”を足がかりに ...

邦画

Thumbnail of post image 182

映画「交渉人 真下正義」をDVDで観ました。

あらすじ

クリスマス・イヴの午後、東京の地下鉄で最新鋭の実験車両クモE4-600、通称《クモ》が何者かにジャックされ、地下鉄網を縦横無尽に暴走し始める。警視庁はテロ ...

邦画

Thumbnail of post image 153

映画「THE 有頂天ホテル」を観ました。

人気作という期待と、一抹の不安をもって観た。というのも、「ラジオの時間」「みんなの家」のベースのストーリーがベタというか、あまりにやらせ臭いところが気になっていたからだ。観ている人 ...

CG,邦画

Thumbnail of post image 072

実写化映画「CASSHERN(キャシャーン)」をTVで観ました。
元々、あまりよくないという評判を聞いていましたが…。

思い出します。
あのC.G.美術的映画の「ファイナルファンタジー」を。
あれを ...

CG,邦画

Thumbnail of post image 168

映画「オッパイ星人」をDVDで観ました。

「あずみ2」の掟ポルシェ風の人をネットで追いかけていたら、この作品が見つかりました。

…うーん、ラジオ番組内雑談ですよね、これ。

せめて設定を活かしてほしい ...

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 142

映画「機動戦士Zガンダム1~星を継ぐ者」をDVDで観ました。

何の因果か、今更映画化されたZガンダム。
けれど、意外といいです。

あらすじ

宇宙世紀0087年。ティターンズとエゥーゴの対立は ...

邦画

Thumbnail of post image 097

映画「Always 三丁目の夕日」観ました。
よき昭和の成長時代を、堤真一&堀北真紀で描いた感動作です。

あらすじ

昭和33年―日本はけっして裕福ではなかったけれど、人々は明るくきらめく“未来”に向かっ ...

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 185

映画「スチーム・ボーイ」をDVDで観ました。
あの「AKIRA」の大友克洋の作品なんですが、まあ、伝説の作品ということで。

あらすじ

舞台は19世紀半ば、栄華を誇る大英帝国。発明と機械いじりの好きな13 ...