アニメ,邦画

Thumbnail of post image 182

久しぶりに3D映画が見たくなったので、この豆富小僧を観てみました。
アニメといえどCGを使って、滑らかな3Dを表現できていてよかったです。
そして、あのスチームボーイのような俳優に声をやらせて違和感たっぷりというのは、 ...

邦画

Thumbnail of post image 054

ふとしたことで、ネットで「ゴキブリたちの黄昏」という映画を知りました。
実写を融合したアニメ映画らしいです。

で、見てみました。

あらすじ

サイトウさんは広告会社に勤めるデザイナー。30歳を ...

CG,邦画

Thumbnail of post image 149

仕事が忙しくて、いつの間にか震災から1ヶ月以上も過ぎていました。
公開日直前にTVで前作のスペシャル・エディション「ANOTHER GANTZ」が放送されました。
それぞれの登場人物+一フリーライターの視点から、前作の ...

邦画

Thumbnail of post image 091

映画「クロサギ」を観ました。

詐欺師には3種類あり、素人を騙すのがシロサギ、結婚詐欺など女性を騙すのがアカサギ、そして玄人(詐欺師)を騙すのがクロサギとのことです。

あらすじ

父親が詐欺に遭い、一家 ...

邦画

Thumbnail of post image 153

実写版「あしたのジョー」が、意外に評判がいいと聞いて観てみました。
うん、結構いいです。

まず、香川照之の丹下段平が良すぎます。
見る角度によっては、役者が誰かわからなくなるくらいに没頭できます。 ...

邦画

Thumbnail of post image 013

ややマイナーな映画を扱っている伏見ミリオン座。
その中で上映している映画のうちで、興味を惹かれたので観ることを決めて行きました。

映画「嘘つきみーちゃんと壊れたまーちゃん」です。
なんだか、微妙な青春映画か ...

邦画

Thumbnail of post image 105

1990年代の大ヒット小説、村上春樹の「ノルウェイの森」がついに映画化。
これによって、ノルウェイの森は再度ベストセラー小説に返り咲きました。
「世界の中心で愛を叫ぶ」を追い抜く事になりました。

あらすじ ...

邦画

Thumbnail of post image 148

映画「沈まぬ太陽」をTVで観ました。

あらすじ

巨大企業・国民航空の労働組合委員長を務める恩地は、職場環境の改善を目指し会社側と戦うが、懲罰人事で海外赴任を命じられてしまう。パキスタン、イラン、ケニアと次々と転 ...

邦画

Thumbnail of post image 033

映画「GANTZ」を劇場で観ました。

ムービーウォーカーによれば、結構いいという人とダメと言い切る人に分かれるようです。
原作との比較・兼ね合いをどう捉えるかだと思います。

原作コミックを一巻しか読んで ...

邦画

Thumbnail of post image 033

映画「アマルフィ 女神の報酬」を観ました。

開局50周年を迎えたフジテレビが製作した映画で、大作でスペインロケも行ったという鳴り物入りの映画ということでしたが…。
うーん、なんでしょう、このこじんまり感。 ...