アニメ映画「秘密結社鷹の爪 THE MOVIE 3 http://鷹の爪.jpは永遠に」

映画「秘密結社鷹の爪 THE MOVIE 3 http://鷹の爪.jpは永遠に」をAmazon Primeで観ました。
今回も楽しませてくれました。
ちょっとだけ使われている3DCG映像や、挿入されるタイアッ ...
アニメ映画「打ち上げ花火 下から見るか?横から見るか?」 ラブ・ポエム、まともに読むか斜めから読むか

アニメ映画「打ち上げ花火 下から見るか横から見るか」をAmazon Primeで観ました。
高校生同士の、花火は平面か立体かという議論と、家出同然の少女との逃避行とが絡んで、灯台から花火を見に行くという話として展開していき ...
映画「空の青さを知る人よ」 解放のタイミングがいい

映画「空の青さを知る人よ」を観ました。
小さな頃に、姉:あかねと姉の彼氏に憧れ、それを引きずったまま一人でベースを弾き続けた少女:そらの、憧れと葛藤の物語です。
町おこしで地元ソングを大御所の演歌歌手に歌ってもらう ...
映画「ニート選挙」 ニートが市会議員になった実話

映画「ニート選挙」Amazon Primeで観ました。
なんでも、福島県須賀川市の市議会議員に当選した人の実話をもとにした映画だそうです。
ニート同士で寄り合いを作っていて、店を出店したいとなったところ、ニート ...
映画「嫌な女」 黒木瞳初監督作品

映画「嫌な女」をGYAOで観ました。
吉田羊演じる真面目な弁護士が、木村佳乃演じる自由奔放な女に振り回される話です。
キャスティングと設定で内容のわかる映画ですが、黒木瞳らしさとかは特に感じませんでした。
映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」 蜷川実花が映画監督らしくなった

映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」を観ました。
DINERに引き続き蜷川実花の監督作品です。
執筆ネタのために女性と心中未遂を繰り返す男として、太宰治が描かれています。
映画監督らしくなってきました ...
映画「見えない目撃者」 (バレ有り)吉岡里帆の好演と設定の甘さと

映画「見えない目撃者」 を映画館で観ました。
全体的に暗い雰囲気ですが、事故で失明した元警察官を「URであ~る」吉岡里帆がなかなか好演しています。
映画やドラマの出演数は多いものの、これと言った役をやっていなかった ...
連続ドラマ「時効警察」 12年ぶりになるも、ほぼ変わらぬメンバー

連続ドラマ「時効警察はじめました」の復活スペシャル(第1話)を観ました。
「時効警察」は深夜番組ながら、一定の人気を博した連続ドラマでゆるい感じがとてもいいドラマです。
12年ぶりながら、主要メンバーをすべてそろえ ...
アニメ映画「天才バカヴォン 蘇るフランダースの犬」

アニメ映画「天才バカヴォン 蘇るフランダースの犬」をAmazon Primeで観ました。
赤塚不二夫80周年の規格らしいですが、どうやったらこんな企画が通るのだろうと不思議に思います。
鷹の爪団のFROGMANが監 ...
アニメ映画「HELLOW WORLD」 (バレあり)演出の狙いが透けて見えるのが気になった

アニメ映画「HELLOW WORLD」観ました。
自分の好きそうな世界観と、「この世界はラスト1秒でひっくり返る」というフレーズにかなり嫌な予感を感じながら。
世界設定も悪くない。
ただ、この世界がデータ化 ...