アニメ映画「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」

アニメ映画「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」を観ました。
視聴者リクエストNo.1のコナン映画らしいです。
今回は、毛利蘭が事件のショックで記憶喪失になってしまいます。
蘭の記憶喪失騒動もあり、流れ作業的 ...
映画「AI崩壊」 技術的な表現が「いかにも」止まりで残念

映画「AI崩壊」を観ました。
健康・保険器具メーカーの社長でその制御AIの開発者である主人公が、AIを暴走させテロ行為の犯人として追われるというストーリー。
サスペンスとしてはなかなかなのですが、AIの表現とか ...
地上波放送2月8日 「翔んで埼玉」 Gacktの存在が光る

映画「翔んで埼玉」が、早くも地上波TVで放送されます。
元はパタリロの作者である魔夜峰央の短編漫画なのですが、何の間違いか映画化されました。
つきぬけた世界観と、Gacktの演技が見ものです。
「十二人の死にたい子どもたち」 金曜ロードショーにて1.31放送

「十二人の死にたい子どもたち」が金曜ロードショーにて1月31日に放送されます。
よかったら、是非。
映画「カイジ ファイナルゲーム」 後半のシークエンスがよい

映画「カイジ ファイナルゲーム」を観ました。
期待4割、不安6割で観ました。
舞台は、東京オリンピックが終わり、不景気に見舞われた日本。
技術は外資に買われ、貧富の差が広がり、救済イベントとして10憶円争奪 ...
映画「疾風ロンド」 うーん、こじんまり

映画「疾風ロンド」をTV鑑賞しました。
細菌兵器が絡むスリリングなストーリー。
のはずが、その事実すらあやふやな内輪劇でした。
細菌兵器を扱うなら、そのスケール感をちゃんと描かないと見る方がつらいです。 ...
TVアニメ「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」

TVアニメ「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」をAmazon Primeで観ました。
秘密基地に集まって遊んでいたメンバー、超平和バスターズ。
その中で天真爛漫さを振りまきアイドル的存在であっためんまの事故 ...
CGアニメ映画「ルパン三世 THE FIRST」 大作浪漫ここに復活!!

CGアニメ映画「ルパン三世 THE FIRST」を観ました。
ルパン三世のTVSPのアニメが毎年放送されるようになって20年くらいでしょうか。
いつの間にかマンネリ化が進み、2時間枠で大作浪漫はもはや見ることはでき ...
アニメ映画:夜明け告げるルーのうた

アニメ映画:夜明け告げるルーのうたをTV録画で観ました。
両親の離婚で田舎町に住む音楽好きの少年。
友人に誘われて人魚島に行くと、音楽が好きで不思議な力を持つ人魚と出会います。
人魚は古い伝承では禍を齎すも ...
映画「屍人荘の殺人」 浜辺美波の成長を願う

映画「屍人荘の殺人」を観ました。
うーん、まだ浜辺美波はアイドル路線が抜けないなあ。
原作は、このミステリーがすごい!2018などで賞を取った新人作家の作品らしいです。
大学の音楽サークルの合宿で殺人事 ...