「ベルサイユのばら」が新作劇場版アニメとしてリメイク
ベルサイユのばらが、新たに劇場版アニメとして製作されることになりました。
ベルサイユのばらは、池田理代子作の漫画として1972年代に連載開始し、1979年にアニメが放送され、宝塚歌劇団の人気演目として定着しました。 ...
アニメ映画「泣きたい私は猫をかぶる」
アニメ映画「泣きたい私は猫をかぶる」をTV放送で観ました。
ペンギン・ハイウェイのスタジオコロリドというアニメ制作会社の作品らしいです。
あらすじ
自由奔放、ちょっと変わった中学2年生、笹木美代(ささき ...
TVSP「ガリレオ 禁断の魔術」
あの偏屈科学者湯川教授にが事件を解決するシリーズ、ガリレオが9年ぶりに新作SPドラマ化され訪欧されました。
劇場版ガリレオの宣伝的ドラマです。
劇場版「ガリレオ 沈黙のパレード」は、福山雅治&柴咲コウのコンビの復活 ...
映画「家族はつらいよ」 橋爪功の熟年離婚問題
映画「家族はつらいよ」を観ました。
タイトルから予想できる通り山田洋二監督の作品で、熟年離婚がテーマの映画です。
2016年の映画ですが山田洋二監督の作品らしく、昭和感が強いです。
まあ内容も、男はつら ...
アニメ映画「少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録」 TV版とはなんか違う…
アニメ映画「少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録」を観ました。
あらすじ
名門・鳳学園に転入してきた男装の美少女・天上ウテナ。かつての恋人である桐生冬芽と再会した彼女は、彼と同じ薔薇の刻印の指輪を手に入れる。そ ...
TVドラマ「新・信長公記」 うーん、面白くない
「新・信長公記」というドラマが始まりました。
戦国時代の武将が高校生に…という面白そうな設定なのですが、面白くないです。
とにかく、何をやっているのか、今何が起こっているのかがさっぱり伝わってこないです。
映画「劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急出動」
劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急出動をTVで観ました。
TVドラマの存在は知っていましたが未試聴です。
あらすじ
地下鉄トンネル崩落事故から3カ月後。東京湾を運行していたフェリーが濃霧の影響で海ほ ...
アニメ映画「スプリガン」
某動画に刺激されて、アニメ映画「スプリガン」を観ました。
皆川亮二原作漫画の映画化です。
皆川亮二といえば、スプリガンよりもARMSの方が漫画の印象が強いです。
あらすじ
17歳にして最高の ...
映画「峠 最後のサムライ」 何を描くつもりだったのか
映画「峠 最後のサムライ」を観ました。
あらすじ
慶応3年(1867年)、大政奉還。260年余りに及んだ徳川幕府は終焉を迎え、諸藩は東軍と西軍に二分していく。慶応4年、鳥羽・伏見の戦いを皮切りに戊辰戦争が勃発し ...
映画「今夜ロマンス劇場で」
映画「今夜ロマンス劇場で」をTVで観ました。
あらすじ
映画監督を目指す青年・健司はモノクロ映画のヒロインである美雪に心を奪われ、スクリーンの中の彼女に会うために映画館に通い続けていた。そんなある日、美雪が実体 ...