アニメ映画「ルパン三世 VS キャッツ・アイ」
Amazon Primeオリジナル映画「ルパン三世 VS キャッツ・アイ」を観ました。
ルパン三世アニメ化50周年およびキャッツアイ連載40周年記念の作品だということです。
あらすじ
1981年、東京。 ...
アニメ映画「100日間生きたワニ」 見直してみました
映画「100日間生きたワニ」がAmazon Primeで公開されたため、再度観てみました。
原作はネット4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」で、そのタイトルと何気ない日常、カウントダウンで何かあるという期待感から、徐々に盛り上が ...
アニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」 かつてない迫力とリョータエピソード
アニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」を劇場で観ました。
主役が宮城リョータであること、公開直前のTVアニメ版と違う声優陣の発表やちょくちょく挿入される回想シーンなどを知ったうえで鑑賞しました。
...
「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」 5月に劇場公開
NHKで好評を得ている高橋一生主演の「岸部露伴は動かない」ですが、ついに劇場公開となるようです。
映画化される元の作品は、ルーブル美術館出典時に書き下ろされた「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」で単行本化もされています。
アニメ映画「漁港の肉子ちゃん」 なぜ明石家さんま!?
映画「漁港の肉子ちゃん」を観ました。
あらすじ
漁港で暮らす食いしん坊で脳天気な肉子ちゃんは、情に厚くて惚れっぽく、すぐ男に騙されてしまう。しっかり者でクールな11歳の娘キクコは、そんな母のことが少し恥ずかしい ...
アニメ映画「かがみの孤城」 設定の作りこみが甘い
アニメ映画「かがみの孤城」を観ました。
あらすじ
中学生のこころは学校に居場所をなくし、部屋に閉じこもる日々を送っていた。そんなある日、部屋の鏡が突如として光を放ち始める。鏡の中に吸い込まれるように入っていくと ...
劇場版ごん GON, THE LITTLE FOX
劇場版ごんをNHKで観ました。
劇場版とはいえ、30分のストップモーションアニメですが、その映像美に驚かされます。
サイトに行って、そのメイキング画像も含めて観てほしいです。
邦画「劇場版ごん GON, TH ...映画「半世界」 うーん、地味
映画「半世界」をTVで観ました。
あらすじ
山中の炭焼き窯で備長炭の職人として生計を立てている紘の前に元自衛官の瑛介が現れた。突然故郷に帰ってきた瑛介から紘は「こんなこと、ひとりでやってきたのか」と驚かれるが、 ...
アニメ映画「宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海」 TV版の総集編的映画
アニメ映画「宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海」をTV録画で観ました。
あらすじ
西暦2199年、アベルト・デスラー率いる大ガミラス帝星が遊星爆弾によって地球を攻撃し、人類は滅亡の危機に頻していた。この危機に対 ...
映画「勝手にふるえてろ」 恋愛初心者のひねくれ恋愛
映画「勝手にふるえてろ」をTVで観ました。
あらすじ
OLのヨシカは同期の「ニ」からの突然の告白に「人生で初めて告られた!」とテンションがあがるが、「ニ」との関係にいまいち乗り切れず、中学時代から同級生の「イチ ...