洋画

Thumbnail of post image 149

映画「ジュマンジ ネクストレベル」を観ました。

うーん、ある意味安定というか、前作と違いが大して感じられないくらいです。
前作が好きな人向けでしょう。

最初の作品の、何が起こるか分からない恐怖感は、皆無 ...

洋画

Thumbnail of post image 042

映画「ファンタジック・ビースト ダンブルドアの秘密」を観ました。
ハリーポッターシリーズは一作目のみ、ファンタジックビーストシリーズは初見でした。

CG技術や見せ方がここまで来たかと感心させられる一方、初見にはちと ...

洋画

Thumbnail of post image 001

映画「THE BATMAN」を劇場で観ました。
ライムスター宇多丸のムービーウォウオッチマンの映画評を聴いての鑑賞です。

この映画は3時間と長いし、バットマンの世界観のためかやたら暗い画面が多いです。
PC ...

洋画

Thumbnail of post image 190

映画「クール・ランニング」を観ました。

懐かしい映画で、雪の降らないジャマイカの人がボブスレー協議に参加するという実話に基づく映画です。
大体、設定で分かる感じの陽気な映画です。

今の映画と比べると、時 ...

アニメ,洋画

Thumbnail of post image 187

外国のアニメ映画「ロングウェイノース 地球のてっぺん」をTVで観ました。
フランスとデンマークの合作アニメです。

父親が北極点を目指して行方不明になっているのを、娘が追いかける物語です。

あらすじ

洋画

Thumbnail of post image 086

映画「ジェクシー スマホを変えただけなのに」をTVで観ました。

まあ、スマホのAIが恋愛感情を持ったらみたいな、スマホというスタイルに拘らなければ、すでにあるお話です。
展開も、まあ予想できる通りです。

洋画

Thumbnail of post image 073

映画「アルマゲドン2012」をTV録画で観ました。
アルマゲドンを名乗ってますが、これは邦題を付ける際に便乗した名称です。
原題は『Quantum Apocalypse』です。

意外な結末があるものの、基本 ...

CG,アニメ,洋画

Thumbnail of post image 064

映画「スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険」をTVで観ました。

ディズニー的なキャラクターの活劇なんですが、このキャラクターらに思い入れや親しみがないと、そもそも興味が持てません。

活発的というかちょっとうざ ...

洋画

Thumbnail of post image 032

映画「フリーガイ」を劇場で観ました。

オンラインゲームのモブキャラが、自由意思を持ったらという映画です。
最初は、電脳コイルの世界が展開するのかと思わせてくれたのですが、やっぱり「レディ・プレイヤー1」の世界でした ...

洋画

Thumbnail of post image 086

映画「パディントン」をTV録画で観ました。
定番を押さえて、ちゃんと作られた作品です。

ただ、それゆえにやや退屈です。
テンプレ通りという感じで。

やっぱ、毒舌系でないとブレイクしないのでしょう ...