洋画

Thumbnail of post image 052

映画「DOMINO」観ました。
なんでも、実在したバウンティ・ハンターの話です。

名俳優の娘でトップモデルだった生活を捨て、バウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)となったドミノ・ハーヴェイのノンフィクション物語。

洋画

Thumbnail of post image 173

映画「猟奇的な彼女」をDVDで観ました。
「冬のソナタ」でブレイクした韓流ドラマ・映画で話題になった作品です。
昭和を思わせるロマンスと大胆なストーリー展開がウリです。

あらすじ

ある夜、電車内 ...

洋画

Thumbnail of post image 021

映画「スクール・オブ・ロック」をDVDで観ました。
この映画の公開された当時は、派手にTVCMをやっていました。

あらすじ

自分のロックバンドからクビにされたデューイは、家賃を払うために小学校の代用教員 ...

CG,洋画

Thumbnail of post image 168

映画「エイリアンvsプレデター」を試写会で観ました。

2大地球外生物映画の対決という、東宝漫画祭の歴代ウルトラマン集合や歴代仮面ライダーの集合みたいな感じの企画です。

あらすじ

南極の地下深くに地球 ...

洋画

Thumbnail of post image 126

映画「キル・ビル Vol.2」を観ました。
予習として、キル・ビルの第1作目も観ました。
キル・ビルなんて言うと、どうしてもマイクロソフトのビル・ゲーツをなんとかするようなイメージを持ってしまいますが、パロディというか ...

洋画

Thumbnail of post image 195

映画「ヴィレッジ」を観ました。
あの、映画「シックス・センス」でブレイクしたシャマラン監督のホラー映画です。

あらすじ

1897年、米ペンシルバニアの小さな村。村の周囲を取り囲む森には恐ろしい存在がいる ...

洋画

Thumbnail of post image 196

映画「アラモ」観ました。

テキサスにおける伝説的なアラモ砦の戦いの話らしいです。
アラモの戦いは、テキサス独立戦争中の1836年にメキシコ共和国軍とテキサス分離独立派(テクシャン反乱軍)の間で行われた戦闘とのことで ...

洋画

Thumbnail of post image 187

映画「アイ・ロボット」を試写会で観ました。
アイザック・アシモフの「われは、ロボット」という短編小説の映画化です。

押田守「イノセンス」を思わせるような実写的映画化ものになっています。

ロボットの自我と ...

洋画

Thumbnail of post image 132

映画「しあわせの法則(Laurel Canyon)」を観ました。

なんだかはっきりしない感じで進んでいく恋愛映画です。
うーん、チラシと内容が違うとしか思えない。

結婚前の真面目な女性が、音楽やっている ...

洋画

Thumbnail of post image 028

映画「テキサス・チェーンソー」を観ました。

普段はあまりホラー映画は見ません。
ホラー映画は恐怖感を煽ることだけが目的で、残るものがないというイメージなので。
また、被現実感が強くなると白けるし。 ...