映画「ミスターGO」 ありがちな奇妙な助っ人映画

映画「ミスターGO」をTV録画で観ました。
万年最下位の球団ベアーズは、資金難に陥ったサーカスのゴリラをスカウトするという奇想天外な策に全てを託し、ゴリラ使いの少女ウェイウェイとともに、野球好きなゴリラのリンリンを雇い入れ ...
映画「非常宣言」 緊張感はあるものの無敵の人では_

映画「非常宣言」を観ました。
「グエムル 漢江の怪物」「半地下の家族」の韓国映画のソン・ガンホの出演作品です。
ポン・ジュノ監督作品ではありません。
結論から言えば、パニック映画としては緊張感があっていい反 ...
映画「RRR(アールアールアール)」 インド映画の底力 本年度ベスト映画候補

映画「RRR」(「Rise(蜂起)」「Roar(咆哮)」「Revolt(反乱)」)を観ました。
インド映画は初めてです。
「ムトゥ 踊るマハラジャ」も「バーフバリ」も観ていませんでした。
インド映画の底力を ...
映画「燃えよ!! スーリヤ」 インドにアクション映画がやってきた!?

映画「燃えよ!! スーリヤ」をTV録画で観ました。
あらすじ
生まれながらにして痛みを感じない体を持つことで、いじめっ子たちの標的にされていたスーリヤ。彼は、アクション映画に登場する“空手マン”と呼ばれる格闘家 ...
映画「パラサイト 半地下の家族」 アカデミー受賞の韓国映画

映画「パラサイト 半地下の家族」を観ました。
「グエムル 漢江の怪物」で有名なポン・ジュノ監督のアカデミー賞受賞作です。
昔見た韓国映画ですと、作りに荒々しさが感じられたのですが、この映画は展開などの作りが見事です ...
映画「グエムル 漢江の怪物」

映画「グエムル 漢江の怪物」をTVで観ました。
新鋭のポン・ジュノ監督の作品で、韓流ブームの中、韓国でブレイクした映画です。
長年、見よう見ようとは思っていたのですが、なかなか手を付けられずにいました。
映画「Who am I?」 ジャッキー主演のカンフー派生映画

映画「Who am I?」をTV録画で観ました。
ジャッキー・チェン主演のカンフー映画の変化球映画です。
出だしこそインドか何かから始まり、ちょっと雰囲気が違います。
けれどすぐに通常のジャッキー映画となり ...
映画「僕の彼女はサイボーグ」 綾瀬はるか主演の韓国映画

映画「僕の彼女はサイボーグ」を観た。
タイトルから、既に感じられるかもしれないが、監督は「猟奇的な彼女」「僕の彼女を紹介します」の クァク・ジェヨンだ。
まあ、正直、綾瀬はるかのアイドル映画かと思っていました。
映画「殺人の追憶」 地味に泥臭く追い詰められるサスペンス映画

映画「殺人の追憶」をDVDで観ました。
ネットで大絶賛されている映画です。
あらすじ
1986年、ソウル近郊の農村で、同じ手口による若い女性の惨殺事件が連続して発生。地元の刑事パク・トゥマンとソウル市警 ...
映画「僕の彼女を紹介します」 破天荒彼女

映画「僕の彼女を紹介します」を観ました。
あらすじ
誤認逮捕がもとで出会った高校教師ミュンウと、熱血女性警察官ギョンジン。2人は愛し合うようになり、ミュンウは無鉄砲なジョンジンをハラハラしながら見守るが、そんな ...