映画「さらば あぶない刑事」 舘ひろし ・柴田恭兵主演の伝説のドラマ

映画「さらば、あぶない刑事」を観ました。
あらすじ
横浜港署捜査課刑事のタカこと鷹山敏樹とユージこと大下勇次は、定年退職を5日後に控えていたが、2人だけでブラックマーケットを襲撃するなど、まだまだ暴れ放題。そん ...
映画「信長協奏曲 NOBUNAGA CONCERTO」 面白そうな設定が凡庸に

映画「信長協奏曲」を観ました。
TVドラマのラストを映画化するパターンです。
あらすじ
歴史が大嫌いな高校生サブローは、ひょんなことから戦国時代にタイムスリップしてしまう。そこで自分にそっくりな青年に出 ...
映画「ジヌよさらば ~かむろば村へ~」

映画「ジヌよさらば ~かむろば村へ~」を観ました。
あらすじ
ひょんなことから現金に触るだけで失神してしまう“お金恐怖症”になってしまった元銀行マンのタケ。1円も使わずに生きていくために、過疎化が進む寒村“かむ ...
映画「地球が静止する日」 キアヌが宇宙人!?

映画「地球が静止する日」をTVで観ました。
1951年に制作されたSF映画「地球の制止する日」のリメイクらしいです。
あらすじ
ある日突然奇怪な飛行物体がワシントンに着陸した。その中から奇妙な服を着た英 ...
アニメ映画「この世界の片隅に」 能年玲奈改めのん主演

アニメ映画「この世界の片隅に」を観ました。
よかったです。
ジブリとか、大物扱いされていないところからこういう作品が出てくるのはうれしい限りです。
何せ最近は、邦画も洋画も小説や漫画やすでにヒットしたものば ...
TVドラマ「君に捧げるエンブレム」 半身不随から車いすバスケへ

TVドラマ「君に捧げるエンブレム」観ました。
将来を嘱望されたサッカー選手が、婚約をしてこれからというときに交通事故で半身不随になり、そこから車椅子バスケットボールで活躍するドラマです。
このドラマは、実際にそ ...
映画「座頭市」(北野武版) なんで作ったのかな

映画「座頭市」観ました。
あらすじ
ひょんなことから旅芸者の姉妹・おきぬとおせいと知り合った市は、2人が親の仇を探していることを知る。一方、時を同じくして町にやって来た浪人・服部源之助は病気の妻の薬代を稼ぐため ...
映画「幸せの教室」 トムはん監督に

映画「幸せの教室」を観ました。
高卒ということで職を辞めさせられて、短期大学に通うことになったトムはん。
それで道が開けていくという話なんですが。
短期大学の話し方教室に通うようになり、意外に周りの若い ...
2016年の映画の総括

2016年の映画は、やはり東宝の「シン・ゴジラ」「君の名は。」そして、「世界の片隅で」です。
特にアニメで新機軸が出てきたのがうれしいです。
既存ブランドのジブリでもなく細田守でもないところがいいです。
映画「脳漿炸裂ガール」 なぜこの映画を作った!?

映画「脳漿炸裂ガール」を観ました。
あらすじ
小さな頃から憧れていたお嬢様学校・聖アルテミス女学院に入学した市位ハナは、教室で目を覚ますとクラスメイトと一緒に檻に閉じ込められていた。そこで突然、携帯電話を使った ...