アニメ映画「メイドインアビス 深き魂の黎明」 ボンドルドとの決着
アニメ映画「メイドインアビス 深き魂の黎明」を観ました。
岡田斗司夫が、10年先に残るアニメとプッシュしていたので、Amazon PrimeでTV版を観終えた後に、映画館に足を運びました。
もう、TV版の完全な続編 ...
映画「前田建設ファンタジー営業部」 単純に面白い
映画「前田建設ファンタジー営業部」を観ました。
前田建設は東証一部上場会社で、ダムやトンネルの工事を取り扱う大手建設会社です。
なんでもこの前田建設のファンタジー営業部が立ち上がったのが2003年。ちょうどSE ...
アニメ映画「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」
アニメ映画「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」を観ました。
視聴者リクエストNo.1のコナン映画らしいです。
今回は、毛利蘭が事件のショックで記憶喪失になってしまいます。
蘭の記憶喪失騒動もあり、流れ作業的な事 ...
映画「グエムル 漢江の怪物」 うーん怪作
映画「グエムル 漢江の怪物」をTVで観ました。
新鋭のポン・ジュノ監督の作品で、韓流ブームの中、韓国でブレイクした映画です。
長年、見よう見ようとは思っていたのですが、なかなか手を付けられずにいました。
あ ...
映画「AI崩壊」 技術的な表現が「いかにも」止まりで残念
映画「AI崩壊」を劇場で観ました。
あらすじ
2030年、天才科学者の桐生浩介が亡き妻のために開発した医療AI「のぞみ」は、年齢、年収、家族構成、病歴、犯罪歴といった全国民の個人情報と健康を管理していた。いまや ...
地上波放送2月8日 「翔んで埼玉」 Gacktの存在が光る
映画「翔んで埼玉」が、早くも地上波TVで放送されます。
元はパタリロの作者である魔夜峰央の短編漫画なのですが、何の間違いか映画化されました。
つきぬけた世界観と、Gacktの演技が見ものです。
「十二人の死にたい子どもたち」 金曜ロードショーにて1.31放送
「十二人の死にたい子どもたち」が金曜ロードショーにて1月31日に放送されます。
よかったら、是非。
映画「アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダル」
映画「アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダル」をAmazon Primeで観ました。
あらすじ
貧しい家庭で厳しく育てられたトーニャは、努力と才能でフィギュアスケーターとして全米のトップ選手への上り詰めていく。 ...
映画「カイジ ファイナルゲーム」 吉田鋼太郎が主人公!?
映画「カイジ ファイナルゲーム」を観ました。
期待4割、不安6割で観ました。
あらすじ
2020年、東京オリンピックの終了を機に景気は急激に落ち込み、貧富の格差がかつてないほど広がった日本。そんな社会で ...
映画「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」 初代と違ってポップに
映画「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」をTVで観ました。
あらすじ
学校の地下室で居残りをさせられていた4人は「ジュマンジ」という名前のソフトが入った古いゲーム機を偶然発見する。プレイするキャラクター ...