映画・演劇

Thumbnail of post image 155

映画「法廷遊戯」を劇場で観ました。

ジャニタレ主演の映画にしては、かなり評価が高いので観ました。

序盤は、ロースクール生活と無辜ゲーム(疑似裁判)が描かれます。
その中で、主人公久我清義と同じ学校で法律 ...

邦画

Thumbnail of post image 185

映画「12人の優しい日本人」を観ました。
映画「12人の怒れる男たち」を元に、東京サンシャインボーイズが部隊激化した作品の映画化です。

当時はまだ陪審員制度が日本になく、元が舞台であるせいか、ゆるい感じで展開してい ...

邦画

Thumbnail of post image 157

映画「おまえの罪を自白しろ」を劇場で観ました。
題材と予告から、概ね内容が予想できてしまう作品なので、何を見せてくれるのかという期待と不安を抱えながら観ました。

犯人との駆け引きでなく、なんとなく謎があって意外な人 ...

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 147

アニメ映画「火の鳥 エデンの花」を劇場で観ました。

手塚治虫のライフワーク「火の鳥」の望郷編の映画化です。
漫画原作自体は、断片的にしか読んだことがなく、この作品も一部分知っているという感じでした。

あ ...

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 071

映画、綿の国星をAmazonプライムで観ました。

ある学生が子猫を拾うのですが、母親は大の猫嫌い。
それでも、失意の中にある息子のためならと、母親は飼うことを認めるのですが、というストーリー。

視聴目線 ...

邦画

Thumbnail of post image 002

映画「ジュブナイル」を観ました。

三丁目の夕日、永遠の0、ゴジラ-1.0の山崎貴監督の初監督作品です。
山崎貴監督といえば、一定の納期である程度のクオリティで仕上げる企画映画御用達監督の人でもありますが、ヒットも打 ...

アニメ,邦画

Thumbnail of post image 093

映画「秒速5センチメートル」をAmazon Primeで観ました。

「ほしのこえ」というアニメを一人で作ったという新海誠の作品ということでタイトルは聞いていたのですが、ようやく視聴しました。

モノローグ調で語ら ...

邦画

Thumbnail of post image 030

映画「台風クラブ」をAmazon Primeで観ました。
「セーラー服と機関銃(1981年 薬師丸ひろ子主演)」の相米慎二監督作品です。

いかにも昭和の映画で、若者の葛藤感をちょっとわかりにくい突飛な行動で表現して ...

洋画

Thumbnail of post image 137

映画「ザ・クリエイター 創造者」を劇場で観ました。

大作感あふれる映画なのですが、何かが引っ掛かるところがありました。

SF的映像が見事です。
ラピュタを思わせる空中要塞ノマドといい、AI人といい。

邦画

Thumbnail of post image 049

実写映画「次元大介」をAmazon Primeで観ました。というか独占配信です。
監督は、「探偵はBARにいる」「劇場版 シグナル 長期未解決事件捜査班」の橋本一です。

うーん。
コレジャナイ感が強いです。 ...