邦画

Thumbnail of post image 093

映画「世界の中心で愛を叫ぶ」をDVDで観ました。
原作の小説が大ヒットし、これまで最も売れていた小説「ノルウェイの森」を抜いたという小説です。

で、映画を観てみますと、主人公の男が学校や懐かしの場所を訪れては彼女と ...

CG,アニメ,邦画

Thumbnail of post image 071

アニメ映画「APPLESEED アップル・シード」をDVDで観ました。
全編CGで描かれるアニメです。

あらすじ

舞台は、はるか未来の西暦2131年、世界を壊滅状態に追い込んだ非核大戦直後の時代。荒廃の ...

邦画

Thumbnail of post image 174

映画「ローレライ」を観ました。
小説「終戦のローレライ」の映画化です。

うーん、戦争ものかと思ったら、SFでした。

第2次世界大戦中、広島に原子爆弾が投下された後、伊五〇七が出航する。
この潜水 ...

邦画

Thumbnail of post image 198

映画「あずみ2 Death or Love」を観ました。
正直、嫌な予感のするタイトルですが。

あらすじ

浅野長政、加藤清正の暗殺に成功した徳川軍の刺客・あずみとながらは、半蔵の部下として家康の側近・天 ...

邦画

Thumbnail of post image 130

映画「着信アリ2」を観ました。

あらすじ

保育士の杏子とその恋人、尚人の周辺で奇怪な変死事件が発生。やがてルポライターの孝子を交えた3人は、謎を解くために台湾へと飛ぶ。

なんだか流行りものを集めてく ...

CG,洋画

Thumbnail of post image 098

映画「エイリアンvsプレデター」を試写会で観ました。

2大地球外生物映画の対決という、東宝漫画祭の歴代ウルトラマン集合や歴代仮面ライダーの集合みたいな感じの企画です。

あらすじ

南極の地下深くに地球 ...

CG,アニメ,邦画

Thumbnail of post image 173

映画「Mr.インクレディブル」を試写会で観ました。
最近、目覚ましい進歩を遂げたCGアニメ映画です。

あらすじ

Mr.インクレディブルことボブとその妻ヘレンは、かつて世界を救って大活躍していたヒーローと ...

邦画

Thumbnail of post image 032

映画「バトル・ロワイヤル」をDVDで観ました。

公開当時、国会で問題作品として話題になった画です。
R指定などにするなどして、中学生・高校生に見せるべきでないという意見に対し、ビートたけしが「爺さんにポルノを見せる ...

洋画

Thumbnail of post image 110

映画「キル・ビル Vol.2」を観ました。
予習として、キル・ビルの第1作目も観ました。
キル・ビルなんて言うと、どうしてもマイクロソフトのビル・ゲーツをなんとかするようなイメージを持ってしまいますが、パロディというか ...

洋画

Thumbnail of post image 011

映画「ヴィレッジ」を観ました。
あの、映画「シックス・センス」でブレイクしたシャマラン監督のホラー映画です。

あらすじ

1897年、米ペンシルバニアの小さな村。村の周囲を取り囲む森には恐ろしい存在がいる ...