映画「オッパイ星人」 森下千里、遠藤憲一主演

映画「オッパイ星人」をDVDで観ました。
「あずみ2」の掟ポルシェ風の人をネットで追いかけていたら、この作品が見つかりました。
…うーん、ラジオ番組内雑談ですよね、これ。
せめて設定を活かしてほしい ...
映画「ミュンヘン」 ドリームワークスの社会派映画

映画「ミュンヘン」を試写会で観ました。
ミュンヘンオリンピックのテロ殺人事件に絡んだ映画です。
ミュンヘンオリンピックでのイスラエル選手団虐殺事件に対して、イスラエルはその首謀者たる11人の暗殺を謀る。
映画「レジェンド・オブ・ゾロ」 女性が強い

映画「レジェンド・オブ・ゾロ」を試写会で観ました。
アントニオ・バンデラスのハマリ役となった『マスク・オブ・ゾロ』の続編にして新作らしいです。
爽快というには癖がありますが、結構楽しめる映画でした。
ゾ ...
映画「スタンド・アップ」 女性の職場待遇改善のきっかけ

映画「スタンド・アップ」を観ました。
職場のセクハラ問題の訴訟に勝ち、アメリカ全土に企業努力を要するように広まった元となった裁判の話。
あらすじ
夫と別居したシングルマザーのジョージーは、ふたりの子 ...
アニメ映画「機動戦士Zガンダム1~星を継ぐ者」

映画「機動戦士Zガンダム1~星を継ぐ者」をDVDで観ました。
何の因果か、今更映画化されたZガンダム。
けれど、意外といいです。
あらすじ
宇宙世紀0087年。ティターンズとエゥーゴの対立は ...
映画「イントゥ・ザ・サン」 素晴らしき勘違い日本観

映画「イントゥ・ザ・サン」を観ました。
日本大好きなスティーブン・セガールが、遂に日本を舞台にした映画をもってきました。
あらすじ
人種入り乱れる国際都市-東京。不法入国者の一掃を掲げ選挙戦に乗り出した ...
映画 「エンパイア・オブ・ザ・ウルフ」 なんだかごちゃごちゃ

映画 「エンパイア・オブ・ザ・ウルフ」を試写会で観ました。
あらすじ
パリのトルコ人街で、不法入国のトルコ人女性ばかりを狙った連続殺人事件が発生。パリ警察が迷宮入りを宣言したこの事件の再捜査に乗りだした若き刑事 ...
映画「不思議な国のアリス」(1986) 懐かしい感じの映像

「不思議な国のアリス」をTVで観ました。
イギリスBBC放送制作であくまでもTV放送用に作られたのもののようです。
NHK教育のような雰囲気で、映像的にはいい感じですが、心理描写などが少なく中身がそんなにありません ...
映画「Always 三丁目の夕日」 よき日の昭和の世界を描く

映画「Always 三丁目の夕日」観ました。
よき昭和の成長時代を、堤真一&堀北真紀で描いた感動作です。
あらすじ
昭和33年―日本はけっして裕福ではなかったけれど、人々は明るくきらめく“未来”に向かっ ...
映画「ドミノ」(2005) 実在のバウンティ・ハンターの物語

映画「DOMINO」観ました。
なんでも、実在したバウンティ・ハンターの話です。
名俳優の娘でトップモデルだった生活を捨て、バウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)となったドミノ・ハーヴェイのノンフィクション物語。