映画「海辺の映画館 -キネマの玉手箱」 うーん、映画史的映画なのかな

2025年7月19日

映画「海辺の映画館 -キネマの玉手箱」をTV録画で観ました。

あらすじ

尾道にある海辺の映画館「瀬戸内キネマ」の閉館に合わせ、「日本の戦争映画大特集」のオールナイト上映が行われた。これを見ていた3人の青年は、突如劇場を襲った稲妻の閃光に包まれ、スクリーンに映し出されている世界にタイムリープしてしまう。戦争の歴史を身をもって体験していく彼らは、やがて原爆投下前夜の広島にたどり着き、そこで移動劇団「桜隊」に出会う。

うーん、こういうメタ的な、映画史的な映画は苦手です。
ストーリーが展開しないのは、正直退屈してしまいます。

そういえば、今敏監督のアニメ映画「千年女優」も今一つ魅力がわかりません。

そして、「ニューシネマ パラダイス」も魅力がわかりません。

邦画「海辺の映画館 -キネマの玉手箱」 2020年

評価:
監督・脚本:大林宣彦
配給:アスミック・エース
出演:
馬場毬男:厚木拓郎
鳥鳳介細:山田隆人
団茂:細田善彦
希子:吉田玲
斉藤一美:成海璃子
芳山和子:山崎紘菜
橘百合子:常盤貴子
爺・ファンタ:高橋幸宏
杵馬:小林稔侍
中野章三
ヤニック
坂本龍馬:武田鉄矢
西郷隆盛:村田雄浩
大久保利通:稲垣吾郎
酒匂(苦力姿):浅野忠信
浅野深夫上等兵:渡辺裕之
千利休:片岡鶴太郎
能を踊る男:南原清隆
宮本武蔵:品川徹
お通:入江若葉
川島芳子:伊藤歩
男の子の母:寺島咲
近藤勇:尾美としのり
中岡慎太郎:柄本時生
芹澤鴨:蛭子能収
お李:根岸季衣
宮地節子:渡辺えり
有坂来瞳
ミッキー・カーチス
映画監督(小津):手塚眞
映画監督(山中):犬童一心
星豪毅
金井浩人
滝上等兵/軍曹/郵送:本郷壮二郎
愛姫:川上麻衣子
金城亀吉:大森嘉之
大場泰正
男の子の父:長塚圭史
金城亀二満:島真之介
丸山定夫:窪塚俊介
奈美子:中江有里
白石加代子
加也を刺す上官/車掌/倉庫番A:笹野高史
映画館で幸せそうに居眠りする客:犬塚弘