アニメ映画「AKIRA」 再視聴:大友克洋全集発売記念
映画「AKIRA」を再度観ました。大友克洋全集発売記念として、AKIRAがYoutubeで12月28日まで公開されているものを観ました。
あらすじ
2019年、東京湾上に築かれた新たな都市=ネオ東京は翌年にオリンピック開催を控え、繁栄を取り戻しつつあった。ある夜、職合訓練校に通う不良少年の金田と仲間の鉄雄らは、閉鎖された高速道路でバイクを走らせていたが、そこで26号と呼ばれる奇妙な男と遭遇する。その男は、軍と対立するゲリラによって、「アキラ」という軍事機密と間違えてラボから連れ出され、軍に追われていた。そこへ現れた軍によって、26号と接触して負傷した鉄雄が連れ去られてしまい……。
当時は、学生でレンタルビデオで観たのですが、独特の絵柄とちょっときもい表現(♫バロンボロン)であまりいい印象を持てませんでした。
それでも音楽に惹かれ、芸能山城組のCDをいくつか借りてみたりしました。
そういえば、同じように「オネアミスの翼」のサウンドトラックに惹かれた覚えがあります。
大友克洋のブレイク作となったのこのAKIRAで、大友克洋以前・以後と呼ばれるようになったわけですが、大友克洋作品はこれ以降もそんなにありません。
映像作品としては、以下の通りでしょうか。
・「幻魔大戦」(AKIRA以前の作品)
・「MEMORIES」
・「スチーム・ボーイ」
・日清カップ麺のCM
くらいでしょうか。
あと、PC-8801のゲームで、「ザ・スクリーマー」なんてものをありました。
そういえば、東京オリンピック2020を予言したとか言われた割には、何かイベントが起こるかと何もなかったことが残念です。
アニメ邦画「AKIRA」 1983年
評価:★★★
監督・脚本:大友克洋
漫画原作:大友克洋
配給:東宝
アニメ制作:東京ムービー新社
声の出演:
金田:岩田光央
鉄雄:佐々木望
ケイ:小山茉美
大佐:石田太郎
竜:玄田哲章
根津:大竹宏
ドクター:鈴木瑞穂
ミヤコ:北村弘一
検査官:池水通洋
カオリ:渕崎ゆり子
山形:大倉正章
渡辺:荒川太郎
甲斐:草尾毅
ドクター:鈴木瑞穂
タカシ(26号):中村龍彦
キヨコ(25号):伊藤福恵
マサル(27号):神藤一弘