映画「名探偵ピカチュウ」 名探偵!?

映画「名探偵ピカチュウ」をTVで観ました。
あらすじ
子どもの頃にポケモンが大好きだった青年ティムは、ポケモンにまつわる事件の捜査へ向かった父ハリーが家に戻らなかったことをきっかけに、ポケモンを遠ざけるように。ある日、ハリーの同僚だったヨシダ警部から、ハリーが事故で亡くなったとの知らせが入る。父の荷物を整理するため、人間とポケモンが共存する街ライムシティへ向かったティムは、自分にしか聞こえない人間の言葉を話す“名探偵ピカチュウ”と出会う。かつてハリーの相棒だったという名探偵ピカチュウは、ハリーがまだ生きていると確信しており……。
うーん、なんだろう。
ポケモンを所有することが当たり前となった世界で、自分のポケモンを持てない少年と探偵のような恰好をした中二病のピカチュウとのバディ物語です。
推理とかは、ほぼありません。
うーん、なんでこの映画を作ったんだろうという感じです。
実写ものとはいえ、子供向きなんでしょう。
CG洋画「名探偵ピカチュウ」 2019年
評価:★★
監督:ロブ・レターマン
脚本:ダン・ヘルナンデス、ベンジー・サミット、ロブ・レターマン、デレク・コノリー
配給:東宝
出演:
ティム:ジャスティス・スミス
ルーシー:キャスリン・ニュートン
ヨシダ警部補:渡辺謙
ビル・ナイ
リタ・オラ
スキ・ウォーターハウス
名探偵ピカチュウ(声):ライアン・レイノルズ
ポケモントレーナー:竹内涼真