映画「嘘八百」 中井貴一・佐々木蔵之介の古美術詐欺

映画「嘘八百」をAmazo Primeで観ました。
今、劇場で続編の「嘘八百 京町ロワイヤル」が上映されています。
あらすじ
大物狙いだが空振り続きの古物商・小池則夫は、腕は良いのに落ちぶれてしまった陶芸家・野田佐輔と出会う。大御所鑑定士に一杯食わされた2人は、仕返しのため「幻の利休の茶器」を仕立て上げて一攫千金を狙う。そんな彼らの行動が、家族や仲間、文化庁までも巻き込む大騒動に発展し……。
映画ならではの特別な要素はないですが、なかなか観れる映画でした。
古物商の中井貴一と元陶芸職人の佐々木蔵之介の2人が、過去に辛酸をなめさせられた重鎮の陶芸家に贋作をつかませると言う復讐劇を図ります。
大作路線の派手さや、大きなギミックなどないですが、地味にいいなと思える作品です。
邦画「嘘八百」 2018年
評価:★★
監督:武正晴
脚本:足立紳、今井雅子
配給:ギャガ
主題歌:佐藤広大「イチゴイチエ」
出演:
小池則夫:中井貴一
野田佐輔:佐々木蔵之介
野田康子:友近
大原いまり:森川葵
野田誠治:前野朋哉
大原陽子:堀内敬子
よっちゃん:坂田利夫
土竜のマスター:木下ほうか
田中四郎:塚地武雅
文化庁文化財部長:桂雀々
絹田昭太郎:寺田農
樋渡忠康:芦屋小雁
棚橋清一郎:近藤正臣