映画「関ケ原」  …挫折

2025年5月26日

映画「関ケ原」観ました。
というか、見始めたのですが挫折しました。

あらすじ

幼くして豊臣秀吉に才能を認められ、取りたてられた石田三成は、秀吉に忠誠を誓いながらも、正義ではなく利害で天下を治める秀吉の姿勢に疑問も抱いていた。そんな三成の下には、猛将として名高い島左近や伊賀の忍びの初芽らが仕えるようになるが、秀吉の体調が思わしくないなか、天下取りの野望を抱く徳川家康は、言葉巧みに武将たちを自陣に引き込んでいった。そして1598年8月、秀吉が逝去。1600年9月15日、毛利輝元を総大将に立てた三成の西軍と、家康率いる東軍が関ヶ原で天下分け目の決戦に挑むこととなる。

なかなか本題に入らないというのか、ストーリーに動きがあまりにもないので、30分ほどで見る気を失いました。

まあ、関ケ原の戦い自体、様子見ばかりでなかなか合戦が始まらなかった戦いでもあるのですが。
それでも、2時間ちょっとの尺しかないのに、そんなゆっくりした展開でいいものやら…。

豪華キャスト、多すぎるキャストが仇になったのでは、と疑いたくなります。

邦画「関ケ原」 2017年

評価:
監督・脚本:原田眞人
小説原作:司馬遼太郎
配給:東宝、アスミック・エース
出演:
石田三成:岡田准一
徳川家康:役所広司
初芽:有村架純
島左近:平岳大
小早川秀秋:東出昌大
井伊直政:北村有起哉
蛇白/阿茶:伊藤歩
赤耳:中嶋しゅう
福島正則:音尾琢真
加藤清正:松角洋平
黒田長政:和田正人
北政所:キムラ緑子
豊臣秀吉:滝藤賢一
大谷刑部:大場泰正
花野:中越典子
尼僧妙善:壇蜜
前田利家:西岡徳馬
直江兼続:松山ケンイチ
島津維新入道:麿赤兒
本多正信:久保酎吉
安国寺恵瓊:春海四方
八十島助左衛門:堀部圭亮
島津豊久:三浦誠己
長寿院盛淳:たかお鷹
毛谷主水:橋本じゅん
島信勝:山村憲之介
銀亀:宮本裕子
柳生又右衛門宗:矩永岡佑
柳生五郎右衛門宗:章田島俊弥
柳生石舟斎宗:厳辻萬長
磯野平三郎:荒木貴裕
渡辺甚平:安藤彰則
塩野清助:金子太郎
蒲生蔵人:井上肇
杉江勘兵衛:山口孝二
前野兵庫:北岡龍貴
前野舞:藤倉みのり
多々:荻野みかん
李烈:成田瑛基
上杉景勝:辻本晃良
宇喜多秀家:生島翔
長束正家:猪熊恒和
前田玄以:川中健次郎
浅野長政:大西孝洋
小西行長:鈴木壮麻
明石掃部:杉山英之
大久保猪之助:田邊和也
平岡頼勝:塚本幸男
細川忠興:関口晴雄
池田輝政:齋賀正和
浅野幸長:尾崎右宗
加藤嘉明:西原誠吾
於美屋の方:緑茶麻悠
於千奈の方:楠本千奈
於辰の方:安藤裕子
辰姫:高野万優
佐吉:河城英之介
毛利輝元:山崎清介
増田長盛:中村育二
本多忠勝:天乃大介
松平忠吉:吉村界人
可児才蔵:田中美央
みや:福富ゆき
みつ:円地晶子
淀殿:和田菜々
中馬太蔵:松島圭二郎
島津・柏木源藤:原田遊人
一の台:清水直子
少年:林卓
かいわれさん:鴨川てんし
語り部:木場勝己