連続TVドラマ「女王の教室」 従来と逆転の発想の教育ドラマ

昔から気になっていたドラマ「女王の教室」を観ました。
2005年に放送され、厳しい教育ぶりが話題になりました。
前から気になっていたことと、ハケン占い師アタルで出演した神田和美(志田未来)が、このドラマの主人公の成長した姿ということもあって。
要は子供たちの成長のために試練を与えるという教育方針を徹底的に貫く内容なんですが、その冷徹ぶりが子供の教育にしては厳しすぎる。
でも社会人的には、そこまで無茶な話でもなく感じます。
教育の在り方に一石を投じたであろうところは感じました。
ただドラマのエンディング中の撮影本番終了後の映像が、私はほんとはドラマのようなキャラクターではないのよ、というエクスキューズにも感じられます。
参考リンク:”覚えてる?” 女王の教室で生徒役だった子役の現在
連続ドラマ「女王の教室」 2005年
評価:★★★
演出:大塚恭司、岩本仁志、渡部智明
脚本:遊川和彦
製作:日活撮影所、日本テレビ
主題歌:EXILE「EXIT」
出演:
阿久津真矢:天海祐希
神田章子:羽田美智子
天童しおり:原沙知絵
神田武:尾美としのり
神田優:夏帆
神田和美:志田未来
真鍋由介:松川尚瑠輝
進藤ひかる:福田麻由子
馬場久子:永井杏
田中桃:伊藤沙莉
佐藤恵理花:梶原ひかり
山下健太:西原信裕
三田村誠:鎌田篤
島田マリ:柳田衣里佳
松本エマ:高田彩香
田端美知子:高橋香波
上野教頭:半海一晃
近藤校長:泉谷しげる
並木平三郎:内藤剛志