映画「ヘアピン・サーカス」 カーチェイス

映画「ヘアピン・サーカス」を観ました。
あらすじ
マカオのグランプリ以来、島尾俊也の名はレース界から消えた。ライバルの三沢を事故死させてしまった心の傷が、島尾からレースに賭けるひたむきな情熱を奪ってしまった。それでもまだ島尾はハンドルを握っている。自動車教習所の個人指導員というのが今の職業だが彼の表情にはかつて見られた躍動するような生彩はなく、既に青春を終えてしまった男の無気力さが色濃くあった。そんなある日、島尾は、高速道路でカモを見つけてはスピードを競い相手の車を挑発して事故に追いやる若者のグループを目撃する。そのグループの中で女王然と振る舞う一人の女に、島尾は見覚えがあった。
カーレース映画です。
多少人物が出てくるものの、特に後半は公道カーレースのみです。
あまりドラマ的なものは期待できません。
まあ、当時のスーパーカーを懐かしむものかも知れません。
トヨタ2000GTとか出てますし。
邦画「ヘアピン・サーカス」 1972年
評価:★
監督:西村潔
小説原作:五木寛之
脚本:永原秀一
配給:東宝
出演:
島尾俊也:三崎清志
島尾紀子:戸部夕子
小森美樹:江夏夕子
野田睦五郎
水上理恵:笠井紀美子
ター坊:佐藤文康
アキラ:舘信秀
有山:有山直樹
女性歌手:田坂都
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません