映画「ざんねんないきもの事典」

映画「ざんねんないきもの事典」をTVで観ました。
児童書でブレイクしてショートアニメとしてNHKで放送されて、アニメ映画化に至った作品です。
あらすじ
南極のアデリーペンギンたちは、道に迷ったコウテイペ ...
映画「ウェディング・ハイ」 バカリズム脚本の映画

映画「ウェディング・ハイ」をAmazon Primeで観ました。
あらすじ
お茶目だけど根は真面目な石川彰人と天真爛漫な新田遥のカップルは、敏腕ウェディングプランナーの中越真帆に支えられながら結婚式の準備を進め ...
映画「私にふさわしいホテル」 ホテルあんまし関係ない

映画「私にふさわしいホテル」を劇場で観ました。
能年玲奈改めのん主演、堤幸彦監督の作品です。
あらすじ
新人賞を受賞したものの大物作家・東十条宗典から酷評され、華々しいデビューを飾るどころか小説を発表す ...
映画「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」 映像的には良いが子供向け映画

映画「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」を劇場で観ました。
ネットでの評判が良かったため、観てみました。
原作は読んでいません。
うーん、やはり子供向け映画でした。
敵役を出さずに、純粋にふしぎ駄菓子で物語を展 ...
映画「蜜蜂と遠雷」 映画化に向かない恩田陸作品

映画「蜜蜂と遠雷」をAmazon Primeで観ました。
昔、映画館でプッシュされていた映画という記憶があります。
恩田陸作品の小説と言えば「夜のピクニック」が思い出されますが、これも小説のイメージとは違った映画に ...
アニメ映画「東京ゴッドファーザーズ」 再度視聴

今敏監督のアニメ映画「東京ゴッドファーザーズ」を再度視聴しました。
前回「東京ゴッドファーザーズ」を観たのは、およそ20年前です。
あらすじ
新宿が根城のホームレスのギンちゃん、オカマのハナちゃん、家出 ...
TVSP「踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル」 踊る…らしい良い作品

TVSP「踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル」をTVで観ました。
映画「室井慎次 生き続ける者」の関係で、映画「踊る大捜査線 N.E.W.」の作成が決まったようです。
その番組宣伝的な放送です。
「踊る大 ...
実写映画「はたらく細胞」 役者が個性を出してコレジャナイ感

実写映画「はたらく細胞」を劇場で観ました。
単純に楽しく観られる作品がいいなと思い、評価が高かったので観てみたのですが…。
あらすじ
人間の体内には37兆個もの細胞が存在し、酸素を運ぶ赤血球や細菌と戦う ...
映画「はらはらなのか。」 推しの子でブレイクの原菜乃華主演

映画「はらはらなのか」をAmazon Primeで観ました。
Amazon Primeの連続ドラマ「推しの子」を観て、目立っていた役者の原菜乃華に興味を持ち、観てみました。
あらすじ
子役から女優へのス ...
Amazon実写ドラマ「推しの子」 思いのほかいい出来栄え

Amazonの実写ドラマ「推しの子」をAmazon Primeで観ました。
漫画やアニメが話題沸騰した作品です。
映画化されると聞いて不安の声が上がり、キービジュアルでコスプレ感が強いと騒がれました。
とこ ...