アニメ映画「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 1985」

2025年3月21日

アニメ映画「のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)1985」を観ました。
1週間前に観た映画のリメイク元の映画を観てみました。

あらすじ

のび太はドラえもんやしずかちゃんと一緒にビデオを撮影中、不思議なロケットを見つけた。それは小さな宇宙人パピが戦争から逃れるために乗ってきたものだった。のび太たちは早速パピと仲良しになった。その頃、やはり特撮ビデオを撮っているジャイアンやスネ夫たちが謎の宇宙戦艦に襲われていた。実はパピは、宇宙の小さな星ピリカ星の大統領で、反乱軍のギルモア将軍に追われていたのだ。将軍がさし向けた宇宙戦艦はしずかちゃんを人質にすると、脅迫してパピをつかまえ、処刑するためにピリカ星へ飛んで行った…。

宇宙人側が小人のため、あまり恐怖感がないです。
その辺の描き方が「小宇宙戦争2021」とかなり違ってきています。
その代わり、組織的な描き方が違っていて、こちらの方のドラえもんの方が馴染みがあると感じました。

どうしても近年になると、映像表現に偏ってしまうのでしょうか。
但し、敵役の強さの存在がないと、盛り上がりにくいという話はわかります。

しずかちゃんの活躍が見れるのもいいところです。

アニメ映画「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)1985」 1985年

評価:★★
監督:芝山努
漫画原作:藤子不二雄
脚本:藤子不二雄
配給:
主題歌:武田鉄矢「少年期」
アニメ制作:
声の出演:
ドラえもん:大山のぶ代
のび太:小原乃梨子
しずか:野村道子
ジャイアン:たてかべ和也
スネ夫:肝付兼太
パパ:加藤正之
ママ:千々松幸子
ゲンプ:金井大
パピ:潘恵子
ロコロコ:三ツ矢雄二
ドラコルル:屋良有作
部下:中尾隆聖
出来杉:白川澄子
しずかのママ:松原雅子
ギルモア:八名信夫