アニメ映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」 頭脳は子供、肉体は大人編!?

アニメ映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」をTV放送で観ました。
「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」の映画公開記念で放送されました。
あらすじ
4年に一度開かれる世界最大のスポーツの祭典「WSG ワールド・スポーツ・ゲームス」が東京で開催され、その開会式にあわせ、最高時速1000キロを誇る世界初の「真空超電導リニア」を開発することが発表された。しかし、世界の注目を集める中、名だたる大会スポンサーが集うパーティ会場で突如事件が発生し、企業のトップが次々と拉致されてしまう。そして、その裏には事件を監視する赤井秀一と、彼の指令を待つFBIの姿があった。江戸川コナンは、今回の事件と、15年前にアメリカのボストンで起きた「WSG連続拉致事件」との関連性を疑うが……。
アクションシーンが多いものの推理要素が少ないので、まるで実写版ルパン三世の映画を思い出しました。
あの超長距離射撃も、リニア走行ラインは無重力なのかと突っ込みたくなります。
ネットで検索しても、そこそこ人気のあるものの、不満に思っている方が相当数いる映画のようです。
リニアの関係で名古屋がある程度舞台になっているものの、「君の名は」のような具体的場所が伝わってくる映像も特になさそうです。
毎年のように作られる映画で、なかなか傑作は生まれないのかもしれません。
アニメ邦画「名探偵コナン 緋色の弾丸」 2021年
評価:★
監督:永岡智佳
漫画原作:青山剛昌
脚本:櫻井武晴
配給:東宝
アニメ制作:TMS/V1Studio
主題歌:東京事変の“永遠の不在証明”
出演:
江戸川コナン:高山みなみ
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:小山力也
赤井秀一:池田秀一
阿笠博士:緒方賢一
吉田歩美:岩居由希子
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
灰原哀:林原めぐみ
石岡エリー:浜辺美波